目次

TortoiseSVNによるSubversionのタグ・分岐の作成

目次

TortoiseSVNを利用してSubversionリポジトリにタグの付与、分岐の作成の手順を紹介します。

手順

SubVersionではファイルのコピーを別のディレクトリにすることでタグや分岐を作成するようになっています。 はじめに、ディレクトリを準備します。tags と trunk ディレクトリを用意します。
TortoiseSVNによるSubversionのタグ・分岐の作成:画像1

tagsディレクトリは空です。
TortoiseSVNによるSubversionのタグ・分岐の作成:画像2

trunk ディレクトリにメインのファイルを保存しておきます。
TortoiseSVNによるSubversionのタグ・分岐の作成:画像3

trunk ディレクトリにタグを付与します。エクスプローラーの trunk ディレクトリの項目をクリックしを選択し、右クリックでポップアップメニューを表示します。ポップアップメニューの TortoriseSVN メニューをクリックします。
TortoiseSVNによるSubversionのタグ・分岐の作成:画像4

ポップアップのサブメニューの[分岐/タグ]の項目をクリックします。
TortoiseSVNによるSubversionのタグ・分岐の作成:画像5

下図のコピーダイアログが表示されます。コピー先URLを指定します。今回は "Release-Version100" という名前のタグを付与します。URLには svn://hako/tags/Release-Version100 と入力します。必要に応じてメッセージなども書き加えることができます。
タグ付与時のURLの書式は以下のフォーマットになります。

svn://(subversionリポジトリのホスト名)/tags/(作成したいタグ名)

TortoiseSVNによるSubversionのタグ・分岐の作成:画像6

OKボタンを押すとファイルのコピーが始まります。タスクの状況がダイアログに表示されます。
TortoiseSVNによるSubversionのタグ・分岐の作成:画像7

コピーが終了したのち、リポジトリブラウザでリポジトリの内容を確認します。ファイルがtags\Release-Version100 ディレクトリにコピーされていることが確認できます。タグの付与ができていることが確認できました。
TortoiseSVNによるSubversionのタグ・分岐の作成:画像8



AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
作成日: 2007-02-01
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.