レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する

Photosohpでレイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する手順を紹介します。

概要

効果を含めてレイヤーをラスタ化するには、レイヤースタイルのラスタライズを実行するか、他のレイヤーと結合すると実現できます。

手順

レイヤーに図形を描画します。描画後、[レイヤー効果]を追加します。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像1

今回はべベルとドロップシャドウを追加しました。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像2

パラメーターは下図のものを利用しました。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像3
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像4

効果を含めてレイヤーをラスタ化するには、ラスタ化するレイヤーを選択し、[レイヤー]メニューの[ラスタライズ]を選択します。サブメニューの[レイヤースタイル]をクリックします。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像5

レイヤー効果を含めて描画内容をラスタ化できました。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像6

ラスタ化されているため、消しゴムツールで自由に消去できます。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像7

テキスト

テキストレイヤーで効果を含めてラスタ化する手順です。
テキストツールでテキストを描画します。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像8

レイヤー効果を追加します。先の例と同様に、べベルとドロップシャドウを追加します。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像9

パラメーターは下図のものを利用しました。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像10
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像11

効果を含めてレイヤーをラスタ化するには、ラスタ化するレイヤーを選択し、[レイヤー]メニューの[ラスタライズ]を選択します。サブメニューの[レイヤースタイル]をクリックします。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像12

レイヤー効果を含めて描画内容をラスタ化できました。テキストもラスタ化されます。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像13
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像14

ラスタ化されているため、消しゴムツールで自由に消去できます。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像15

レイヤーを結合する方法

レイヤーを結合することでもラスタ化できます。
図形を描画し、レイヤー効果で効果を加えます。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像16

新しい空のレイヤーを作成し、図形を描画し効果を加えたレイヤーと新規のレイヤーを結合します。レイヤーの結合は、レイヤーウィンドウで結合したいレイヤーを選択し、右クリックしポップアップメニューの[レイヤーを結合]を選択します。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像17

レイヤーが結合され、同時にラスタ化もされます。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像18
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像19

ラスタ化されているため、消しゴムツールで自由に消去できます。
レイヤーの効果を含めてレイヤーをラスタ化する:画像20

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2015-11-02
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.