Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する

Microsoft Office アプリケーションのウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする手順と、位置を変更する手順を紹介します。

概要

Office アプリケーションのバージョンアップにより、[自動保存]のスイッチがタイトルバーの一番左に表示されるようになりました。

Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像1
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像2
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像3

自動保存を切り替える場合には便利ですが、スタンドアロンでの利用では自動保存をしない利用も多く、通常の保存アイコンが一番左に表示されていたほうが使い勝手がよく、自動保存スイッチが邪魔になることがあります。この記事ではタイトルバーの自動保存スイッチを非表示にする方法と自動保存スイッチの位置を変更する方法を紹介します。

自動保存スイッチを非表示にする

Excelを例にして、自動保存スイッチを非表示にする手順を紹介します。
Excelを起動し、ウィンドウを表示します。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像4

マウスポインタを[自動保存]スイッチ部分で右クリックします。下図のポップアップメニューが表示されます。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像5

ポップアップメニューの[クイック アクセス ツール バーから削除]の項目をクリックします。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像6

[自動保存]スイッチが非表示になりました。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像7

自動保存スイッチを再表示にする

自動保存スイッチを再表示にする場合の手順を紹介します。
ウィンドウ左上のエリア(クイック アクセス ツール バー)で右クリックします。 下図のポップアップメニューが表示されます。メニュー[クイック アクセス ツール バーのユーザー設定]の項目をクリックします。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像8

[Excel のオプション]ダイアログが表示され、[クイック アクセス ツール バー]の項目が選択された下図の状態で表示されます。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像9

[コマンドの選択]のドロップダウンリストボックスで"基本的なコマンド"を選択し、下部のリストボックスを下にスクロールし、 [自動保存のオン/オフ切り替え]の項目をクリックして選択します。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像10

ダイアログ中央の[追加]ボタンをクリックします。右側のエリアに[自動保存のオン/オフ切り替え]が追加されます。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像11

ダイアログウィンドウ右端の矢印ボタンをクリックして、[自動保存のオン/オフ切り替え]の項目を一番上に移動します。 設定ができたら[OK]ボタンをクリックしてダイアログを閉じます。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像12

[自動保存のオン/オフ切り替え]のスイッチが表示できました。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像13

自動保存スイッチを非表示にする場合(旧バージョンの場合)

ツールリボンが下図のOfficeのアプリの場合の非表示の手順を紹介します。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像14
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像15
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像16

自動保存スイッチで右クリックをして表示されるポップアップメニュー内に、[クイック アクセス ツールバーから削除]の項目が表示されません。クイックアクセスバーがタイトルバーの位置ではなく、別のバーとしてクイックアクセスバーが導入された影響かと考えられます。 新しいOfficeのUIでは自動保存スイッチは非表示にできない動作のようです。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像17

ただし、設定によりすべての保存ボタンを非表示にすることはできます。
Office アプリケーションを起動します。ウィンドウ上部のツールリボンの[ファイル]のタブをクリックします。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像18

下図の画面に切り替わります。左側のメニューの下部の[オプション]の項目をクリックします。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像19

オプションの項目が表示されない場合は[その他]の項目内に[オプション]の項目があります。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像20

オプションの項目をクリックすると、下図のオプションダイアログが表示されます。 左側の項目の[全般]の項目をクリックして選択します。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像21

右側のエリアを下にスクロールし、[ユーザー インターフェイスのオプション]カテゴリの[アプリケーションヘッダに保存コマンドを表示する]の チェックボックスをクリックしてチェックを外します。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像22

チェックを外しました。ダイアログ右下の[OK]ボタンをクリックします。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像23

Office アプリケーションのウィンドウに戻るとタイトルバーの自動保存スイッチと保存ボタンが非表示になっていることが確認できます。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像24

Microsoft ExcelとMicrosoft Word は上記の方法で保存ボタンを非表示にできますが、PowerPointには [アプリケーションヘッダに保存コマンドを表示する]の設定項目が無いため、保存ボタンを非表示にはできません。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像25
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像26
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像27

自動保存スイッチを非表示にする(さらに旧バージョンの場合)

自動保存スイッチを非表示にする場合は、タイトルバーの自動保存スイッチにマウスポインタを移動し、スイッチ上で右クリックします。ポップアップメニューが表示されますので、[クイック アクセス ツールバーから削除]メニューをクリックして選択します。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像28

自動保存スイッチが削除できました。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像29


別の手順として、タイトルバーのボタンがある位置で右クリックします。ポップアップメニューが表示されますので [クイック アクセス ツールバーのユーザー設定]メニューをクリックします。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像30

下図の[Excel]のオプションダイアログが表示されます。左側のビューで[クイック アクセス ツールバー]が選択された状態で表示されます。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像31

右側の[クイック アクセス ツール バーのユーザー設定]のリストにある[自動保存]の項目をクリックして選択します。項目が選択された状態で、ウィンドウ中央の[<<削除]ボタンをクリックします。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像32

右側のリストから[自動保存]の項目が削除されました。ダイアログの[OK]ボタンをクリックしてオプションダイアログを閉じます。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像33

Officeアプリケーションに戻りタイトルバーを確認します。[自動保存]のスイッチが非表示になっていることが確認できます。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像34

自動保存スイッチの位置を変える

タイトルバーのボタンがある位置で右クリックします。ポップアップメニューが表示されますので [クイック アクセス ツールバーのユーザー設定]メニューをクリックします。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像35

下図の[Excel]のオプションダイアログが表示されます。左側のビューで[クイック アクセス ツールバー]が選択された状態で表示されます。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像36

右側のリストから[自動保存]の項目をクリックして選択します。項目が選択された状態でウィンドウ右端の[▼](下へ)ボタンをクリックします。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像37

ボタンをクリックすると[自動保存]の項目の位置が一つ下がります。[下へ]ボタンを数回クリックして一番下まで移動します。移動ができたらダイアログの[OK]ボタンをクリックしてダイアログを閉じます。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像38

[自動保存]のスイッチの場所が変化していることが確認できます。
Microsoft 365 アプリケーション(Excel Word PowerPoint)のウィンドウのタイトルバーの 「自動保存」スイッチを非表示にする、または位置を変更する:画像39

タイトルバーの[自動保存]スイッチの表示と場所の切り替えができました。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecの企画・分析担当。口が悪いのでなるべく寡黙でありたいと思っている。が、ついついしゃべってしまい、毎回墓穴を掘っている。
作成日: 2018-09-20
改訂日: 2023-12-09
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.