目次

スライドで使われているフォントの一覧を表示する

目次

概要

スライドで使われているフォントの一覧を表示する手順を紹介します。フォントの一覧は[フォントの置換]機能を利用すると確認できます。

手順

PowerPointでスライドを開きます。
スライドで使われているフォントの一覧を表示する:画像1

ツールリボンの[ホーム]のタブの[編集]セクションの[置換]のボタンの右側の下参画→部分をクリックします。下図のドロップダウンリストメニューが表示されます。 ドロップダウンリストの[フォントの置換]の項目をクリックします。
スライドで使われているフォントの一覧を表示する:画像2

[フォントの置換]ダイアログが表示されます。
スライドで使われているフォントの一覧を表示する:画像3

[置換前のフォント]のコンボボックスをクリックします。コンボボックスのドロップダウンリストが表示されます。 ドロップダウンリストにこのスライドで使用されているフォントの一覧が表示されています。
スライドで使われているフォントの一覧を表示する:画像4

スライドで使われているフォントの一覧を確認できました。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2021-01-22
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.