Unicode タグのページリスト

チェックマークの文字コード

チェックマークの文字コードを紹介します。概要テキスト中に絵文字やシンボル文字でチェックマークを入力したい場合があります。Unicode文字でチェックマークを表現できる文字がいくつかありますので紹介します。文字と文字コードチェックマークの要素
カテゴリ: 技術文書 /  タグ: 文字コード Unicode

文字の種別ごとのUnicodeブロックの範囲

文字の種別ごとのUnicodeブロックの範囲を紹介します。文字コードの範囲種別 範囲 補足アルファベット U+0021 - U+007F A-Z, a-z, ! @ # などの半角記号ひらがな U+3040 - U+309F あ-
カテゴリ: 技術文書 /  タグ: 文字コード Unicode

Unicodeスカラ値の文字列をUnicode文字列に変換する

Unicodeスカラ値の文字列をUnicode文字列に変換するコードを紹介します。Unicodeスカラ値とはUnicodeの文字をASCII文字で表現するため、"U+" の後に16進数でその値を記述する書式です。"#U"に続けて16進数で値
カテゴリ: C# /  タグ: C# Unicode

Unicode文字列をUnicodeスカラ値に変換する

Unicode文字列をUnicodeスカラ値に変換するコードを紹介します。Unicodeスカラ値とはUnicodeの文字をASCII文字で表現するため、"U+" の後に16進数でその値を記述する書式です。"#U"に続けて16進数で値を記述す
カテゴリ: C# /  タグ: C# Unicode

TPerlRegEx (PCRE 正規表現コンポーネント) を利用する

この例ではうまく動いていますが、内部エラー:L4077が出るケースが多々あるようです。コード中で最低1回、Matchを実行するとコンパイルは通るらしいです。procedure TForm1.Button1Click(Sender:TObje
カテゴリ: Delphi /  タグ: 正規表現 Delphi 2009 Unicode TPerlRegEx

Delphi 2009 の文字列 (Unicode) (2)

Delphi2009ではString型はUnicode文字列として扱われます。文字列を以前の形式で扱う場合を試してみましょう。まず、下図コードを記述します。文字列をAnsiString型で宣言しました。このコードを実行すると、結果は下図とな
カテゴリ: Delphi /  タグ: Delphi 2009 Unicode

Delphi 2009 の文字列 (Unicode)

Delphi2009からは文字列が全面的にUnicode文字列に置き換わりました。どんな感じか見てみましょう。まず、下図のコードを記述してみます。実行結果は下図のとおりです。従来のDelphiでの実行結果は下図のとおりです。文字インデックス
カテゴリ: Delphi /  タグ: Delphi 2009 Unicode
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.