TextBoxのScrollBarsプロパティをBothに設定しても横スクロールバーが表示されない現象と対処法を紹介します。現象の確認フォームにテキストボックスを配置し、MultilineプロパティをTrueに設定し、ScrollBarsプ
Windows Formアプリケーションでテキストボックスの文字列 (テキストボックスに入力されている文字列) を設定する手順を紹介します。概要テキストボックスの文字列(内部の文字列)を編集する場合は Text プロパティを変更します。デザ
C#でTextBoxがフォーカスを失うと選択表示が消える動作を防ぐ手順を紹介します。動作の確認UI下図のフォームを作成します。フォームにTextBoxを配置します。動作確認プロジェクトを実行します。下図のフォームが表示されます。テキストボッ
C#のWindows Formアプリケーションでテキストボックスに入力された文字列(値)を取得するコードと実行結果を紹介します。概要テキストボックスの文字列を取得するには、テキストボックスコントロールのTextプロパティの値を参照します。プ
テキストボックスに入力されたテキストの一部を選択するコードを紹介します。概要テキストボックス内のテキストを部分選択する場合は、TextBoxのSelectionStartプロパティと、SelectionLegthプロパティを利用します。プロ
ログ出力などの用途でTextBoxを利用し、文字列を追加し続けると処理に時間がかかり、動作速度が遅くなります。この現象により、アプリケーションの動作速度の低下や、アプリケーションが反応しなくなりフリーズしてしまうことがあります。この記事では
テキストボックスに長い文字列をペーストすると途中でテキストが途切れる場合があります。再現手順UI以下のUIを作成します。MultiLinesプロパティをtrueにしたTextBoxを配置します。(Anchorプロパティを"Left,Top,
テキストボックスのタブ幅を変更する方法を紹介します。UI以下のUIを作成します。TextBoxを1つButtonを1つ配置します。TextBoxのAcceptTabプロパティをTrueに設定します。コード以下のコードを記述します。方法1、方
テキストボックスでキャレットのある位置の行と位置を取得するコードを紹介します。UI下図のUIを作成します。TextBoxを2つ、Buttonを4つ配置します。TextBoxはMultilineプロパティをTrueに設定します。ScrollB
c#のwindows Formアプリケーションでテキストボックスのテキストがユーザーによって編集されたかを検出するコードを紹介します。UI下図のUIを作成します。TextBox, MenuStripを配置します。TextBoxのMultil
TextBoxでコードからアンドゥする方法を紹介します。概要TextBoxでundoの処理をコードから実行するには、TextBpxクラスのUndo()メソッドを呼び出します。プログラム例UI下図のUIを作成します。TextBoxとButto
TextBoxで選択された文章をコードから削除する方法を紹介します。UI下図のUIを作成します。TextBoxとButtonを配置します。TextBoxのMultilineプロパティを"True"に設定します。コード下記のコードを記述します
コードを用いてTextBoxにクリップボードのテキストをペーストする方法を紹介します。UI下図のUIを作成します。TextBoxとButtonを配置します。TextBoxのMultilineプロパティを"True"に設定します。コード下記の
コードを用いて、TextBoxで選択された文章を切り取る方法を紹介します。UI下図のUIを作成します。TextBoxとButtonを配置します。TextBoxのMultilineプロパティを"True"に設定します。コード下記のコードを記述
コードを用いて、TextBoxで選択された文章をクリップボードにコピーする方法を紹介します。UI下図のUIを作成します。TextBoxとButtonを配置します。TextBoxのMultilineプロパティを"True"に設定します。コード
複数行テキストボックスで、最初の行や最後の行にスクロールするコードを紹介します。実装例UI下図のUIを作成します。テキストボックスを1つButtonを2つ配置します。テキストボックスのScrollBarsプロパティを"Both"に変更します
テキストボックスで選択された部分のテキストを取得するコードを紹介します。概要テキストボックスで選択された部分のテキストを取得するには、TextBoxクラスのSelectedTextプロパティの値を参照します。プログラム例UI下図のUIを準備
TextBoxやRichTextBoxで、ScrollBarsプロパティを"HOrizontal"や"Both"に設定しても水平スクロールバーが表示されないことがあります。TextBoxやRichTextBoxではデフォルトでWordWra
フォームで既定のボタンが有効になっている場合、複数行テキストボックスでEnterキーを押すと改行に入力ではなく既定のボタンのクリックの動作になります。フォームで既定のボタンが設定されている場合でもテキストボックスに改行を入力する動作にする方
テキストボックスでタブ文字の入力ができるようにする方法を紹介します。テキストボックスのデフォルトの動作はTabキーを押すとフォーカスの移動になるため、テキストボックスにタブ文字を入力するには、メモ帳などからコピー&ペーストするなどの方法しか
テキストボックスにパスワードなどを入力した際に、入力した文字を画面に表示しない方法と実行結果を紹介します。UI下図のUIを作成します。フォームにTextBoxを配置します。UseSystemPasswordChar プロパティを設定する方法
クリップボードからテキストボックスへの貼り付けを禁止する方法を紹介します。ShortcutsEnabled プロパティを利用する方法ShortcutsEnabled プロパティをFalseにすることで、貼り付けやコピーを禁止できます。詳細は
テキストボックスで右クリックすると表示されるコンテキストメニューが表示されない動作に変更する方法を紹介します。ShortcutsEnabled プロパティを設定する方法テキストボックスの"ShortcutsEnabled"プロパティをFal
数値の入力のみを受け付けるテキストボックスのコンポーネントを作成します。概要こちらの記事では数値の入力のみを受け付けるテキストボックスのコードを紹介しましたが、IMEからの入力やクリップボードからのペーストでは数値以外の文字を入力できます。
テキストボックスで文字の入力を制限するコードを紹介します。UI以下のUIを作成します。KeyPressイベントを利用KeyPressイベントを用いてテキストボックスへの文字の入力を制限する方法です。コードusing System;using