目次

吹き出しの図形を作成する

目次

Illustratorで吹き出しの図形を作成する手順を紹介します。

手順

Illustratorを起動しキャンバスを作成します。
吹き出しの図形を作成する:画像1

[長方形ツール]を利用して長方形を作成します。吹き出しの本体部分になります。
吹き出しの図形を作成する:画像2
吹き出しの図形を作成する:画像3

続いて、[ペンツール]を利用して三角形を作成します。吹き出しの足になる部分です。
吹き出しの図形を作成する:画像4
吹き出しの図形を作成する:画像5

2つの図形が作成できました。
吹き出しの図形を作成する:画像6

図形を移動し、2つの図形が重なる状態にします。
吹き出しの図形を作成する:画像7

[ダイレクト選択ツール]を利用して2つの図形をまとめて選択します。ドラッグして範囲選択をするか、[Shift]キーを押しながらクリックして2つの図形を選択します。
吹き出しの図形を作成する:画像8

[ウィンドウ]メニューの[パスファインダー]の項目をクリックします。
吹き出しの図形を作成する:画像9

パスファインダーウィンドウが表示されます。
吹き出しの図形を作成する:画像10

パスファインダーウィンドウの[形状モード]の欄の[合体]ボタンをクリックします。
吹き出しの図形を作成する:画像11
吹き出しの図形を作成する:画像12

図形が合体され、吹き出しの形状になりました。
吹き出しの図形を作成する:画像13

吹き出しの図形が完成しました。
吹き出しの図形を作成する:画像14

補足

長方形を角丸長方形にすれば、角丸の吹き出し図形を作成できます。
吹き出しの図形を作成する:画像15
吹き出しの図形を作成する:画像16

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2019-05-07
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.