サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする

Illustratorでサブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする手順を紹介します。

通常の動作の確認

Illustratorで下図の図形を作成します。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像1

レイヤー構造は下図の通りです。サブレイヤーが2つある構造です。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像2 サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像3

通常の手順でコピーします。[レイヤー 1]の図形をすべて選択し、[編集]メニューの[コピー]の項目をクリックします。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像4

新しいレイヤーを作成して、新しいレイヤーを選択した状態で、[編集]メニューの[ペースト]の項目をクリックします。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像5

選択しているレイヤーに図形がペーストされます。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像6

レイヤーを展開すると図形の一覧が表示されますが、サブレイヤーは無い状態でペーストされ、図形のみがペーストされている状態が確認できます。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像7

レイヤーの図形が少ない状態であれば、あまり問題にはなりませんが、図形が多い場合には、サブレイヤーの構造を維持したまま複製を作成したい場合があります。 この記事では、サブレイヤーの構造を維持して図形を複製する手順を紹介します。

手順: レイヤーの複製を利用する方法

レイヤーの複製を利用して、サブレイヤーの構造をコピーする手順です。
[レイヤー]パネルの右上のメニューボタンをクリックします。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像8

ポップアップメニューが表示されますので、[「レイヤー名」を複製]の項目をクリックします。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像9
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像10

[(レイヤー名)のコピー]のレイヤーが作成され、レイヤーが複製できました。 同じ位置で複製が作成されるため、図形は重なって表示されているため、キャンバス上では1つの図形が見えている状態です。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像11

複製されたレイヤーを展開すると、サブレイヤーの構造も複製されている状態が確認できます。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像12

手順: [コピー元のレイヤーにペースト]を利用する方法

別の方法として、[コピー元のレイヤーにペースト]を利用する方法があります。
[レイヤー]パネルの右上のメニューボタンをクリックします。 ポップアップメニューが表示されますので、[コピー元のレイヤーにペースト]の項目をクリックします。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像13
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像14

クリックすると、[コピー元のレイヤーにペースト]のメニュー横目にチェックがついた状態になります。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像15

[レイヤー 1]の図形をすべて選択して、[編集]メニューの[コピー]の項目をクリックし、図形をコピーします。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像16

続いてレイヤー名を変更します。[レイヤー 1]から [レイヤー C1] に名称を変更します。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像17

レイヤー名の変更後、[編集]メニューの[ペースト]の項目をクリックします。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像18

図形がペーストされます。ペーストの際に[レイヤー 1]のレイヤーが作成され、作成されたレイヤーに図形がペーストされます。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像19

ペーストの際に作成された[レイヤー 1]を展開すると、サブレイヤーの構造を含めた状態でペーストできていることが確認できます。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像20

動作のしくみ
[コピー元のレイヤーにペースト]の項目にチェックがついている場合、ペーストした場合にコピー元の図形があるレイヤーにレイヤー構造を維持した状態でペーストされます。 コピー元のレイヤーはコピー時点で決定されるため、図形のコピー後にレイヤー名を変更すると、ペースト時に元のレイヤーが存在しなくなるため、元のレイヤー名で新しくレイヤーが作成され、 そのレイヤーに図形がペーストされる動作になります。

レイヤー名を変更せずにペーストした場合には下図の状態になります。
サブレイヤーの構造を含めて図形をコピーする:画像21

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2024-07-14
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.