Raspberry Pi 2 Model B のレビュー

Raspberry Pi 2 Model B のレビューです。

入手のきっかけ

Windows 10のリリースと同時期に Windows 10 IoT Coreも公開され、IoTに関する開発もしやすくなりました。 今回"Raspberry Pi 2"を入手して、Windows 10 IoT Coreの開発を試してみることにしました。

購入

Amazonから購入しました。ケースは別途入手しました。

梱包

パッケージは下図です。
Raspberry Pi 2 Model B のレビュー:画像1

Raspberry Pi 2 の本体は袋に入っています。
Raspberry Pi 2 Model B のレビュー:画像2

内容物一式です。Raspberry Pi 2 本体と取扱説明書が梱包されています。
Raspberry Pi 2 Model B のレビュー:画像3

外観

本体外観は下図です。
Raspberry Pi 2 Model B のレビュー:画像4

裏面です。裏側にmicro SDカードのスロットがあります。
Raspberry Pi 2 Model B のレビュー:画像5

端子はUSBポートが4つ、LANコネクタ、HDMI、イヤフォンジャック、電源用のMicro USBコネクタ、となっています。
Raspberry Pi 2 Model B のレビュー:画像6 Raspberry Pi 2 Model B のレビュー:画像7

microSDのスロットがあります。
Raspberry Pi 2 Model B のレビュー:画像8

ケース

ケースの外観は下図です。
Raspberry Pi 2 Model B のレビュー:画像9 Raspberry Pi 2 Model B のレビュー:画像10
Raspberry Pi 2 Model B のレビュー:画像11

使用感

特に問題なく利用できます。
Windows 10 IoT Core の開発やセットアップについては以下の記事を参照してください。


AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
作成日: 2015-08-09
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.