目次

TortoiseGit でサーバーのリポジトリの複製を作成する (Gitプロトコルを利用)

目次

TortoiseGit を用いてGitプロトコルでサーバーにアクセスし、リポジトリの複製を作成します。

手順

クローンを作成するディレクトリで右クリックし、ポップアップメニューを表示します。メニューの[Git クローン(複製)]を選択します。
TortoiseGit でサーバーのリポジトリの複製を作成する (Gitプロトコルを利用):画像1

[Git クローン]ダイアログが表示されます。
TortoiseGit でサーバーのリポジトリの複製を作成する (Gitプロトコルを利用):画像2

[URL]の欄にリモートのリポジトリパスを入力します。今回はGitプロトコルを使用するため、

"git://(サーバーのIPアドレス)/(リポジトリ名).git"

と入力しました。
TortoiseGit でサーバーのリポジトリの複製を作成する (Gitプロトコルを利用):画像3

[Putty 認証キーのロード]のチェックを外しておきます。設定ができたら[OK]ボタンを押します。
TortoiseGit でサーバーのリポジトリの複製を作成する (Gitプロトコルを利用):画像4

サーバーへ接続します。接続後クローンの作成が始まります。
TortoiseGit でサーバーのリポジトリの複製を作成する (Gitプロトコルを利用):画像5

リポジトリのクローンが作成できると下図の状態になります。[クローズ]ボタンを押してウィンドウを閉じます。
TortoiseGit でサーバーのリポジトリの複製を作成する (Gitプロトコルを利用):画像6

リポジトリのクローンのフォルダが作成されています。
TortoiseGit でサーバーのリポジトリの複製を作成する (Gitプロトコルを利用):画像7

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
作成日: 2013-02-05
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.