表示されているセルのみをコピーする

Excelで表示されているセルのみを選択する手順を紹介します。

概要

Excelで非表示の行や列がある場合、範囲選択してコピーして、別の場所に貼り付けると、非表示にしていた行もコピーされ、貼り付けられてしまいます。 この記事では画面に表示されている部分のみをコピーする手順を紹介します。

動作の確認: うまくいかない例

下図の表を準備します。
表示されているセルのみをコピーする:画像1

行を非表示にして下図の状態にします。行の非表示の手順はこちらの記事を参照して下さい。
表示されているセルのみをコピーする:画像2

表示されている部分を選択し、コピーします。
表示されているセルのみをコピーする:画像3

別のシートに貼りつけます。下図の状態になります。非表示にしていた行もコピーされ貼りつけられていることがわかります。
表示されているセルのみをコピーする:画像4

表示されているセルのみを選択する方法

表示されている部分を選択します。
表示されているセルのみをコピーする:画像5

ツールバーの[検索と選択]ボタンを押し、ドロップダウンメニューの[条件を選択してジャンプ]メニューを選択します。
表示されているセルのみをコピーする:画像6

[選択オプション]ダイアログが表示されます。
表示されているセルのみをコピーする:画像7

ダイアログの[可視セル]ラジオボタンをチェックします。チェック後[OK]ボタンを押します。
表示されているセルのみをコピーする:画像8

見た目にはわかりませんが、可視セルのみが選択されました。
表示されているセルのみをコピーする:画像9

選択された状態のままコピーします。
表示されているセルのみをコピーする:画像10

別のシートに貼りつけます。可視セルのみを貼り付けできました。
表示されているセルのみをコピーする:画像11

以上の手順で非表示のセルを除外して選択、コピーができました。

このページのキーワード
  • Excel 表示 セル コピー
  • Excel 表示 セルのみ コピー
  • Excel 表示 セル 選択
  • Excel 表示 セルのみ 選択
  • 表示されているセルのみを選択
  • 表示されているセルのみをコピー
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2013-10-22
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.