3D Studio MAX の限界を調べる

概要

3D Studio MAX どのくらいオブジェクトを使用すると、使えなくなるかを調べたものがこちらです。

今回使用したシステム

  • CPU Pentium 200 MHz
  • RAM 128MB DIMM
  • VGA Fire GL 1000 pro (permedia2 8MB)
  • HDD FUJITSU U-IDE (2.1GB)
  • OS Windows 98

です。

実験方法

シリンダーと、ボックスをシーンに配置して、ひたすらコピーする。20秒以上処理や描画に時間がかかるようになったら、または、カメラの移動を行い描画完了までの時間が10秒以上になったら、その段階で終了する。

結果

  • Box 8335 (6)
  • Cylinder 165 (Segment 24 + 2)

ポリゴン数は

poligon 54300

で、実験終了しました。

結果イメージ

3D Studio MAX の限界を調べる:画像1
この程度が限界のようです。
ファイルサイズは6.16MBでした。

高スペックPCでの結果

また、Pentium II 300MHz / RAM 196 MB / AGP Milenium II / での実験も行いました
こちらは、

  • box 11663 個
  • cylinder 478 個~

ファイルサイズ 8.78 MB となりました。

結果イメージ

3D Studio MAX の限界を調べる:画像2
この辺は、コンピューターの性能なので、まあ、しょうがないでしょう。
3D Studio MAX の限界を調べる:画像3
セレロン400だと、このくらいです。
また、Pentium !!! 866MHz / RAM 384 MB / AGP Milenium G400 MAX / での実験もやってみたいです・・・


AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2009-04-26
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.