目次

画像を配置する

目次

Adobe XDで画像を配置する手順を紹介します。

手順

Adobe XDを起動します。起動後キャンバス/デザインを新規作成します。下図の画面が表示されます。
画像を配置する:画像1

ウィンドウ上部のメニューで[ファイル]メニューの[読み込み]の項目をクリックします。
画像を配置する:画像2

[読み込み]をクリックするとファイルを[開く]ダイアログが表示されます。ダイアログでキャンバスに配置したい画像を選択します。
画像を配置する:画像3

ダイアログで画像を選択すると選択した画像がキャンバスに配置されます。
画像を配置する:画像4

選択ツールを選択し、画像をクリックして選択できます。選択した画像の周囲のハンドルをドラッグすると画像のサイズを拡大、縮小できます。 また、ドラッグにより画像の位置を変更できます。
画像を配置する:画像5

キャンバスに画像を配置できました。

別の方法として、クリップボードでコピーペーストする方法も利用できます。
Photoshopなどの画像エディタで画像を開き、選択ツールなどで、配置したい画像や、画像の一部を範囲選択してコピーします。
画像のコピー後、Adobe XDの¥メニューの[編集]メニューの[ぺースト]をクリックします。
画像を配置する:画像6

Photoshopで選択してコピーした画像が、Adobe XDにペーストされ、画像が配置できます。
画像を配置する:画像7

Adobe XDに画像を配置できました。

このページのキーワード
  • Adobe XD 画像
  • Adobe XD 画像 配置
AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2021-09-15
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.