穴の開いたシェイプを描画する

穴の開いたシェイプを描画する手順を紹介します。

概要

こちらの記事ではシェイプの描画手順を紹介しました。
シェイプの描画で穴の開いた図形を描画したい場合があります。この記事では、シェイプで内部に穴が開いている図形の描画手順を紹介します。

手順

下図の図形を準備します。円のシェイプ内に四角形のシェイプが4つある状態です。
今回、円から4個の四角形の穴をあけたいです。
穴の開いたシェイプを描画する:画像1

外側の円のシェイプを選択します。
穴の開いたシェイプを描画する:画像2

メインウィンドウ右側のコマンドパネルの[作成]タブをクリックして選択します。
上部の[シェイプ]のボタン(円と四角形のアイコンのボタン)をクリックして選択します。
穴の開いたシェイプを描画する:画像3

上部のドロップダウンリストボックスをクリックし、ドロップダウンリストの[合成シェイプ]の項目をクリックします。
穴の開いたシェイプを描画する:画像4 穴の開いたシェイプを描画する:画像5

[合成シェイプ]が選択され、コマンドパネルの表示が下図に変わります。[シェイプのプール]ボタンをクリックします。
穴の開いたシェイプを描画する:画像6

コマンドパネル下部に[ブール演算パラメータ]のパネルが表示されます。
[ブール演算パラメータ]のパネルの[オペランドを追加]のボタンをクリックします。
穴の開いたシェイプを描画する:画像7 穴の開いたシェイプを描画する:画像8

ビューポートで四角形のシェイプをクリックして選択します。クリックすると、オペランドの枠に追加されます。
穴の開いたシェイプを描画する:画像9

追加されると四角形が見えなくなってしまいます。これはデフォルトの演算が「和」になっているため、元の円と足されてしまうためです。
穴の開いたシェイプを描画する:画像10

クリックして残りの四角形も同様に追加します。
穴の開いたシェイプを描画する:画像11

コマンドパネルのオペランドの枠で、追加した四角形4つを[Shift]キーを押しながらクリックして選択します。
穴の開いたシェイプを描画する:画像12

[オペランド]の枠の下部の[オペランド パラメーター]パネルの[減算]のボタンをのクリックします。
ブール演算が減算に切り替わり円に穴が開きます。
穴の開いたシェイプを描画する:画像13

円に穴をあけることができました。
穴の開いたシェイプを描画する:画像14

穴が開いているかの確認

本当に穴が開いているか確認してみます。コマンドパネルで[修正]タブをクリックします。 下図の画面が表示されます。
穴の開いたシェイプを描画する:画像15

[モディファイヤリスト]のドロップダウンリストボックスをクリックし[押し出し]モディファイヤを選択します。 下図の表示に切り替わります。
穴の開いたシェイプを描画する:画像16

[量]の値を増やしてシェイプを押し出してみます。円形に穴が開いている状態が確認できます。
穴の開いたシェイプを描画する:画像17

穴の開いたシェイプを作成できました。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2022-08-20
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.