Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録

Amazon AWSのAmazon Route 53 を利用する手順を紹介します。

利用のきっかけ

DNSサーバーの運用をしていましたが、障害耐久性を強化するため、Amazon AWSでもDNSレコードを管理することにしました。Amazon AWSでは Route 53 というサービスでDNSを利用できます。

セットアップの手順

Amazon AWSのコンソールにログインします。下図の画面が表示されます。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像1

下方向にスクロールすると、[ネットワーキング]カテゴリ内に、"Route 53"のサービスがありますので、クリックします。(下図の場合では画面の左下に"Route 53"があります。)
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像2

Amazon Route 53のスタート画面が表示されます。左側の[DNS management]セクションの[Get started now]ボタンをクリックします。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像3

ゾーン(ドメイン)の追加

Amazou Route 53の管理画面が表示されます。まだゾーンが登録されていない状態では下図の画面となります。画面上部左の[Create Hosted Zone]ボタン、もしくは画面中央の[Create Hosted Zone]ボタンをクリックして、ゾーンを追加します。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像4

ゾーンの一覧画面が表示されます。この画面から次の画面に遷移しない場合は、画面上部の[Create Hosted Zone]ボタンをクリックします。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像5

画面の右側に、ゾーンの設定ウィンドウが表示されます。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像6

追加するゾーンのドメイン名を入力します。必要に応じてコメントも入力できます。[Type:]欄はデフォルトの"Public Hosted Zone"を選択します。設定ができたらウィンドウの最下部にある[Create]ボタンをクリックします。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像7

ゾーンが追加されます。ゾーン追加直後はNSレコードと、SOAレコードが作成されます。NSレコードに表示されているホスト名が、Amazon Route 53のDNSサーバー名になります。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像8

ホストの追加

ゾーンが追加できたので、そのゾーンのホストを追加します。画面上部の[Create Record Set]ボタンをクリックします。右側にレコード編集ウィンドウが表示されます。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像9

レコード編集ウィンドウに値を入力します。[Name:]欄にはホスト名を、[Type:]欄にはDNSのレコードタイプを設定します。今回はホストの追加のため、Aレコードを選択しています。[Value:]欄にホストに設定するIPアドレスを入力します。また、[TTL (Seconds)]欄にはデフォルトで300が入力されていますが、変更したい場合は、TTLを変更できます。入力ができたらウィンドウ最下部の[Create]ボタンをクリックします。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像10

レコード一覧画面にAレコードが追加できました。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像11

[Create Record Set]ボタンをクリックして、さらにホストを追加します。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像12

作成できるレコードの種類は下図の通りです。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像13

MXレコードも追加します。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像14

MXレコードが追加できました。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像15

同様の手順を繰り返して、ゾーンのレコードを作成します。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像16

DNSサーバーの設定

ドメインの管理画面にアクセスし、ネームサーバーにAmazon Route 53のDNSサーバーを追加します。ドメインの管理画面へのアクセス方法、DNSの変更方法は利用しているドメインネームレジストラを参照してください。
Amazon Route 53 (DNSサービス) を利用する - Route 53のゾーン登録 DNSレコード登録:画像17

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2016-01-04
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.