Team Foundation Serverの初期設定

Team Foundation Server 2013

Team Foundation Server 2013 の初期設定をします。

設定の確認

スタートメニューから"Team Foundation Server 管理コンソール"を起動します。下図の画面が表示されます。
Team Foundation ServerのサーバーURLなどを確認します。
Team Foundation Serverの初期設定:画像1

左側のツリービューの[サーバ名]>[アプリケーション層]>[チーム プロジェクト コレクション]ノードを選択します。下図のチーム プロジェクト コレクション画面が表示されます。"DefaultCollection"が存在していることを確認します。
Team Foundation Serverの初期設定:画像2

ユーザーの設定

リポジトリにログインするためのユーザーを作成します。[コンピューターの管理]でWindowsのユーザーを作成します。
Team Foundation Serverの初期設定:画像3

"Team Foundation Server 管理コンソール"を開きます。[サーバー名]>[アプリケーション層]のノードを選択します。下図の画面が表示されます。画面右側の[グループメンバーシップ]をクリックします。
Team Foundation Serverの初期設定:画像4

[グローバルグループ]ダイアログが表示されます。
Team Foundation Serverの初期設定:画像5

"[TEAM FOUNDATION]\Team Foundation 管理者"を選択します。選択後[プロパティ]ボタンをクリックします。
Team Foundation Serverの初期設定:画像6

[Team Foundation Server グループプロパティ]ダイアログが表示されます。
Team Foundation Serverの初期設定:画像7

先ほど作成したWindowsユーザーを"Team Foundation 管理者"グループに追加します。ダイアログ下部の[メンバーの追加]セクションの[Windows ユーザーまたはグループ]にチェックをします。チェック後右隣の[追加]ボタンをクリックします。
Team Foundation Serverの初期設定:画像8

[ユーザー または グループの選択]ダイアログが表示されます。ユーザー名を入力してユーザーを選択します。
Team Foundation Serverの初期設定:画像9

メンバー一覧にユーザーが追加できました。[OK]ボタンをクリックし、ダイアログを閉じます。
Team Foundation Serverの初期設定:画像10

サーバー側の設定は以上で完了です。

補足
ファイアーウォールのポート解放などの設定はインストール時に自動で設定されます。
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2014-05-15
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.