Subversionのインストール

最初にインストール前の構成を示しておきます。

  • サーバー名: hako
  • ハードウェア: ありきたりなDELLサーバー
  • オペレーティングシステム: Windows Server 2003 Standard R2
  • データベース: なし
このサーバーにSubversionをインストールし、クライアントPCから、コミットやアップデートができるようにしたいと思います。サーバーはapachによるwebdavではなく、svnserveを利用する。(このサーバーでは開発はしない、リポジトリのみを運用)
※インストールは Administratorで行います。今回 subversionは1.3.2を使いました。
※クライアントにも同じ手順でインストールします。
Subversionのインストール:画像1
ダウンロードしてきたsubversionのインストーラーを実行します。~
Subversionのインストール:画像2
仕様許諾に同意します。

Subversionのインストール:画像3
インストール先を決めます

Subversionのインストール:画像4
基本的にはデフォルトのままです。

Subversionのインストール:画像5
ショートカットは作成しないようにしました。

Subversionのインストール:画像6
問題が無ければ次へ進みます。

Subversionのインストール:画像7
インストールされます。

Subversionのインストール:画像8
インストールが終わったようです。

Subversionのインストール:画像9
インストールが終了しました。

Subversionのインストール:画像10
すべてのプログラム>Subversionにショートカットが作成されました。
ショートカットの内容は、ドキュメントへのリンク程度です。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2007-02-01
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.