Finale PRINTMUSIC 2014 Edition のレビュー

Finale PRINTMUSIC 2014 Edition のレビューです。

購入のきっかけ

楽譜を作成することになり、五線譜の作成ソフトウェアを探したところ、"Finale" というソフトウェアで作成できることがわかり入手することにしました。

購入

ダウンロード販売で購入することもできますが、ガイドブックが欲しかったため、ガイドブック付きのものを購入しました。ガイドブックの付属していないものもあります。

パッケージ

パッケージは下図です。
Finale PRINTMUSIC 2014 Edition のレビュー:画像1

パケージと一緒にガイドブックも梱包されています。
Finale PRINTMUSIC 2014 Edition のレビュー:画像2

箱の中には、DVDメディアケースと定規セットが梱包されています。
Finale PRINTMUSIC 2014 Edition のレビュー:画像3

クイックリファレンスガイドとMac版に関する説明書も含まれています。
Finale PRINTMUSIC 2014 Edition のレビュー:画像4

ライセンスカードも同梱されています。
Finale PRINTMUSIC 2014 Edition のレビュー:画像5

メディアケースを開くとメディアと説明書が梱包されています。
Finale PRINTMUSIC 2014 Edition のレビュー:画像6 Finale PRINTMUSIC 2014 Edition のレビュー:画像7

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2018-08-05
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.