正規表現で行の先頭を条件にする式

正規表現で行の先頭にマッチする式を記述したいことがあります。

概要

行の先頭にマッチさせる場合は

^

を記述します。

記述例

行の先頭が "Windows" である場合に一致します。

^Windows

一致する

"Windows" の部分が一致します。

Windows 10

一致しない

"Windows"の文字列がありますが、行の先頭ではないため一致しません。

New Windows
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2018-01-10
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.