PHPのバージョン情報やサーバー情報を表示するコードと実行結果を紹介します。
PHPでバージョン情報やサーバー情報を表示するには phpinfo()
関数を用います。
phpinfo関数の第一パラメータは以下の意味を持ちます。
INFO_GENERAL | 1 | configure オプション、php.ini の場所、ビルド日時、 Web サーバ、オペレーティングシステム等を表示 |
INFO_CREDITS | 2 | PHP クレジットを表示 |
INFO_CONFIGURATION | 4 | ローカルおよびマスタの、現在の PHP ディレクティブの値を表示 |
INFO_MODULES | 8 | ロードされているモジュールと、それぞれの設定を表示 |
INFO_ENVIRONMENT | 16 | $_ENV で取得できる環境変数の情報を表示 |
INFO_VARIABLES | 32 | EGPCS(環境変数・GET・POST・クッキー・サーバ変数)から すべての 定義済みの変数を表示 |
INFO_LICENSE | 64 | PHP ライセンス情報を表示 |
INFO_ALL | -1 | 上記のすべてを表示 |
<?php
phpinfo();
?>
上記コードのphpファイルにアクセスすると下図の画面が表示されます。PHPのバージョンやサーバーの情報が表示されます。
<?php
phpinfo(INFO_MODULES);
?>