PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される

PhotoshopでPSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される現象と対処法について紹介します。

現象

PSDファイルを開くと下図の「リンクされたアセットの場所が見つかりません」ダイアログが表示されます。
よくある事例では、PSDファイルの受け渡しで受け取ったファイルを開いた際に発生する場合があります。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像1

PSDファイルを開くと画像は表示されますが、レイヤーウィンドウのレイヤーのサムネイル部分に赤色の警告アイコンが表示されます。
この状態ではベクトルスマートオブジェクトやスマートオブジェクトの編集ができません。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像2

原因

スマートオブジェクトやベクトルスマートオブジェクトのリンク先が存在しないためエラーが発生します。

対処法1 : PSDファイルにリンク先のオブジェクトを埋め込む

元のPSDファイルを作成したマシンでレイヤーの表示を確認します。レイヤーウィンドウのレイヤーのサムネイル部分に「雲」のアイコンが表示されています。 この状態はスマートオブジェクトがCCライブラリを参照しておりクラウドから参照している状態であることがわかります。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像3
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像4

レイヤー名部分を右クリックします。下図のポップアップメニューが表示されます。メニューの[リンクされたアイテムの埋め込み]をクリックします。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像5

レイヤーウィンドウのレイヤーのサムネイル部分のアイコンが書類のアイコンに変わります。スマートオブジェクトがPSDファイルに埋め込まれた状態になります。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像6
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像7

同じ操作を繰り返して、クラウドにリンクされているスマートオブジェクトを埋め込み状態に変更します。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像8

変更後、PSDファイルを保存します。

別のマシンでPSDファイルを開きます。スマートオブジェクトが埋め込まれているため、「リンクされたアセットの場所が見つかりません」ダイアログは表示されません。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像9

対処法2 : リンクされているスマートオフジェクトをファイルに書き出す

リンクされているスマートオブジェクトをファイルとして書き出し、PSDファイルと合わせて受け渡しします。

元のPSDファイルを作成したマシンでレイヤーの表示を確認します。レイヤーウィンドウのレイヤーのサムネイル部分に「雲」のアイコンが表示されており、 CCライブラリを参照している状態になっています。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像10

PSDファイルとリンクされているスマートオブジェクトをファイルとして書き出します。[ファイル]メニューの[パッケージ]の項目をクリックします。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像11

[パッケージの保存先を選択]ダイアログが表示されます。ファイル一式を保存するフォルダを選択し、ダイアログの[フォルダーの選択]ボタンをクリックします。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像12

ファイル一式が書き出されます。選択したフォルダー内に[(元のファイル名) フォルダー]の名称のフォルダが作成されます。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像13

フォルダ内にはPSDファイルが書き出されています。また、[Links]ディレクトリが作成されています。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像14

[Links]フォルダ内にはスマートオブジェクトで参照している画像のファイルが書き出されています。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像15

書き出されたPSDを別のマシンで開きます。リンクされているファイルが存在しているため、「リンクされたアセットの場所が見つかりません」ダイアログは表示されません。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像16

スマートオブジェクトがファイルへリンクされている場合は、レイヤーウィンドウのレイヤーのサムネイル部分のアイコンが鎖の表示になります。
PSDファイルを開くと 「リンクされたアセットの場所が見つかりません」 メッセージダイアログが表示される:画像17

対処法3 : リンクされているスマートオフジェクトをCCライブラリに配置しCCライブラリを共有する

同一組織やグループで作業する場合は、リンクされているオブジェクトをCCライブラリに配置し、CCライブラリを共有する方法もあります。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2020-11-07
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.