目次

Microsoft アカウントのサインイン画面で「個人のアカウント」と「職場または学校アカウント」が表示される

目次

Microsoft アカウントのサインイン画面で「個人のアカウント」と「職場または学校アカウント」が表示される現象についての紹介です。

現象

Microsoft アカウントのサインイン画面でユーザーIDのメールアドレスを入力すると、下図の「個人のアカウント」と「職場または学校アカウント」の選択画面が表示されます。

Microsoft アカウントのサインイン画面で「個人のアカウント」と「職場または学校アカウント」が表示される:画像1

Microsoft アカウントのサインイン画面で「個人のアカウント」と「職場または学校アカウント」が表示される:画像2

原因

Exchange Online/Office 365 などの組織のアカウントと個人で作成した Microsoftアカウントが両方存在する場合に上図の画面が表示されます。
組織のメールボックスなどにアクセスする場合は、職場または学校アカウント」を選択します。それ以外の通常のMicrosoft アカウントのログインの場合は「個人のアカウント」を選択します。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2017-02-21
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.