Exchange Onlineの共有メールボックスにアクセスできるユーザーを追加する手順を紹介します。
Microsoft 365 管理センターにアクセスします。
左側のメニューの[チームとグループ]の項目をクリックして展開し、[共有メールボックス]の項目をクリックします。
共有メールボックスの画面が表示されます。右側のエリアに共有メールボックスの一覧が表示されます。
ユーザーを追加したい共有メールボックスの項目をクリックします。
クリックすると右側にスライドインダイアログが表示されます。
右側のダイアログを下にスクロールし、[メンバー]のセクションの[編集]リンクをクリックします。
[共有メールボックスのメンバー]の画面に切り替わります。共有メールボックスのメンバーが表示されています。
ダイアログ上部の[+メンバーの追加]ボタンをクリックします。
[共有メールボックスのメンバーを追加する]画面に切り替わり、メンバーの一覧が表示されます。
追加したいメンバーの左側のチェックボックスをクリックしてチェックをつけます。チェック後、ダイアログ下部の[Add]ボタンをクリックします。
追加処理が始まります。
メンバーが追加できると下図の画面に切り替わります。メンバーが追加されたことが確認できます。
共有メールボックスにアクセスできるユーザーを追加できました。
Microsoft 365 管理センターから Exchagnge 管理センターにアクセスします。下図のページが表示されます。
左側のメニューの[受信者]の項目内の[メールボックス]をクリックします。
クリックすると、下図の[メールボックスの管理]画面が表示されます。
ユーザーを割り当てたい共有メールボックスをクリックして選択します。選択されると画面右側に
スライドインダイアログが表示され、メールボックスの詳細情報が表示されます。
ダイアログの上部のタブの[委任]をクリックします。下図の画面に切り替わります。
[読み取りと管理(フル アクセス)]の[編集]ボタンをクリックします。
[メールボックスの委任の管理]の画面が表示されます。現在の共有メールボックスに割り当てられているユーザー一覧が表示されます。
ダイアログ上部の[メンバーの追加]ボタンをクリックします。
メンバーの一覧が表示されます。
共有メールボックスに追加したいメンバーの左側のチェックボックスをクリックしてチェックをつけます。
設定ができたら画面下部の[保存]ボタンをクリックします。
[アクセス許可の委任を追加しますか?]の確認メッセージが表示されます。画面下部の[確認]ボタンをクリックします。
アクセス許可の設定処理が始まります。
設定が完了すると下図の画面が表示されます。
メールボックス委任の管理に戻ると、ユーザーが追加できていることが確認できます。
共有メールボックスでメールを送信できるようにする場合はメールボックスの[委任]の画面の
[メールボックス所有者として送信する]の[編集]ボタンをクリックし、同じ手順でユーザーを追加します。
共有メールボックスにアクセスできるユーザーを追加できました。