ネストされた ul li リストの先頭記号を変更する場合のCSSのコードと表示結果です。
ULタグ内に記述されたULタグのLI要素のスタイルを定義する場合には、スタイルシートに以下の記述をします。
UL LI UL LI{
同様にULタグ内のULタグ内のULタグのように2段のネストのULタグのLI要素のスタイルを定義する場合は以下の記述をします。
UL LI UL LI UL LI{
ul li{
margin-left:0px;
list-style: disc;
padding-left: 18px;
}
ul li ul li{
padding-left: 0px;
list-style: square;
}
以下のHTMLファイルとCSSを作成します。
ul {
margin-left: 0px;
list-style: none;
padding-left: 18px;
}
ul li::marker {
content: "★";
}
ul li ul li {
padding-left: 0px;
list-style: none;
}
ul li ul li::marker {
content: "◎";
}
上記のHTMLをWebブラウザで表示すると下図のページが表示されます。
リストの項目マークが変更できています。
スタイルシートで何も指定しない場合は下図の表示となります。