iFixit Spudger (スパッジャ) のレビューです。
ディップスイッチを操作する際に指が入らないため、ディップスイッチを動かす用途や、
WiFiカードにアンテナ線を取り付ける場合などに、程よく柔らかい材質の棒でコネクタを押さえつけたいといった用途で
プラスチック製の細い棒があったほうが便利だと思いました。
工具を探したところ、iFixit Spudger (スパッジャ)が用途的に合っていそうなので、こちらを入手することにしました。
今回は単品で購入しましたが、Amazonでほかの工具とのセット品を購入できます。
パッケージは下図です。
外観は下図です。
先端部分です。片側はマイナスドライバーのようなへら状の形状になっています。
もう一方はとがった形状になっています。
絶縁体でできているため、静電気等の影響がある部分でも安心して使えます。
ディップスイッチの変更や、小さいコネクタを外すなどの作業時に便利に使えます。