HGST Deskstar NAS HDN728080ALE604 0F29801 (8TB)のレビュー - パフォーマンス 読み書きの速度と性能

HGST(HITACHI Global Storage) HDN728080ALE604 - 0F29801 ハードディスクドライブのパフォーマンスです。

購入のきっかけ

新しいPC用のHDDドライブ用にディスクを入手することにしました。クライアントPCのため、それほど大きな容量は必要ないのですが、ディスクを増やさず、1台のみの接続にしたいため、少し容量にゆとりを持たせて8TBのディスクを入手することにしました。
8TBのディスクを探したところ、HGSTのDeskstar NAS 8TB のディスクが良さそうでしたので入手することにしました。

購入

Amazonでも購入できます。

梱包

パッケージは下図です。

HGST Deskstar NAS HDN728080ALE604 0F29801 (8TB)のレビュー - パフォーマンス 読み書きの速度と性能:画像1
HGST Deskstar NAS HDN728080ALE604 0F29801 (8TB)のレビュー - パフォーマンス 読み書きの速度と性能:画像2 HGST Deskstar NAS HDN728080ALE604 0F29801 (8TB)のレビュー - パフォーマンス 読み書きの速度と性能:画像3

外観

外観は下図です。一般的なHDDの外観です。ラベルは全面に貼られています。

HGST Deskstar NAS HDN728080ALE604 0F29801 (8TB)のレビュー - パフォーマンス 読み書きの速度と性能:画像4 HGST Deskstar NAS HDN728080ALE604 0F29801 (8TB)のレビュー - パフォーマンス 読み書きの速度と性能:画像5

スペック

容量8TB
回転数7,200rpm
バッファ容量128MB
プラッタ容量1.0TB
プラッタ枚数8
接続インターフェースSerial ATA600 (SATA3)

パフォーマンス測定

測定1

測定環境

PCHP Z220 Workstation
接続インターフェイスSATA3 (6GBit)
CPUIntel Xeon E3-1270v2 (3.5GHz)
ChipsetIntel C216

測定結果

HGST Deskstar NAS HDN728080ALE604 0F29801 (8TB)のレビュー - パフォーマンス 読み書きの速度と性能:画像6

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.5.0 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
                           Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

   Sequential Read (Q= 32,T= 1) :   204.484 MB/s
  Sequential Write (Q= 32,T= 1) :   204.825 MB/s
  Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) :     2.442 MB/s [   596.2 IOPS]
 Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) :     1.802 MB/s [   439.9 IOPS]
         Sequential Read (T= 1) :   204.067 MB/s
        Sequential Write (T= 1) :   203.600 MB/s
   Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) :     1.445 MB/s [   352.8 IOPS]
  Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) :     2.388 MB/s [   583.0 IOPS]

  Test : 1024 MiB [D: 0.0% (0.4/7451.9 GiB)] (x5)  [Interval=5 sec]
  Date : 2018/02/10 2:18:09
    OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 16299] (x64)
  

測定2

測定環境

マシンHPE ML30 Gen9
接続インターフェイスSerial ATA600 (SATA3)
CPUIntel Xeon E3-1240 v5 (3.5GHz)
ChipsetIntel C230
OSWindows Server 2019

測定結果

HGST Deskstar NAS HDN728080ALE604 0F29801 (8TB)のレビュー - パフォーマンス 読み書きの速度と性能:画像7

------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 8.0.1 x64 (C) 2007-2021 hiyohiyo
                                  Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
  SEQ    1MiB (Q=  8, T= 1):   168.801 MB/s [    161.0 IOPS] < 44383.36 us>
  SEQ    1MiB (Q=  1, T= 1):   166.097 MB/s [    158.4 IOPS] <  6303.89 us>
  RND    4KiB (Q= 32, T= 1):     2.372 MB/s [    579.1 IOPS] < 54505.94 us>
  RND    4KiB (Q=  1, T= 1):     1.285 MB/s [    313.7 IOPS] <  3184.45 us>

[Write]
  SEQ    1MiB (Q=  8, T= 1):   158.746 MB/s [    151.4 IOPS] < 50715.85 us>
  SEQ    1MiB (Q=  1, T= 1):   164.007 MB/s [    156.4 IOPS] <  6384.65 us>
  RND    4KiB (Q= 32, T= 1):     1.155 MB/s [    282.0 IOPS] <111522.24 us>
  RND    4KiB (Q=  1, T= 1):     1.546 MB/s [    377.4 IOPS] <  2638.67 us>

Profile: Default
   Test: 1 GiB (x5) [G: 1% (83/7452GiB)]
   Mode: [Admin]
   Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec 
   Date: 2021/04/17 10:49:12
     OS: Windows Server 2019 Datacenter (Full installation) [10.0 Build 17763] (x64)

コメント

同じ8TBの容量を持つ、Western Digital WD80EFZX (8TB)と比較すると、0F29801 のほうがディスクの回転数が高いこともあり、シーケンシャルリード/ライトではWD80EFZXを上回る結果となりました。
一方、ランダムリード/ライトはわずかに、WD80EFZXのほうが高速な結果となりました。

回転数が同じで容量が10TBのモデル、HGST Deskstar NAS 0S03842 (10TB)との比較では、0F29801 のほうがディスク容量も小さく密度が低いこともあり、シーケンシャルリード・ライトでは 10TB モデルより2割ほど動作速度が遅くなっています。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2018-02-10
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.