GATOR Frameworks マイクアクセサリー スタンドマウントホルダー GFW-MIC-MULTIMOUNT のレビュー

GATOR Frameworks マイクアクセサリー スタンドマウントホルダー GFW-MIC-MULTIMOUNT のレビューです。

入手のきっかけ

GATOR Frameworksのマイクスタンド GFW-MIC-0821 に追加のマイクを取り付けられるように スタンドマウントホルダーとブームアームを入手することにしました。

購入

Amazonで購入できます。

パッケージ

パッケージは下図です。
GATOR Frameworks マイクアクセサリー スタンドマウントホルダー GFW-MIC-MULTIMOUNT のレビュー:画像1
GATOR Frameworks マイクアクセサリー スタンドマウントホルダー GFW-MIC-MULTIMOUNT のレビュー:画像2

外観

外観は下図です。クランプでマイクスタンドに挟み付けて固定します。ブームを取り付けるねじは4方向についています。
GATOR Frameworks マイクアクセサリー スタンドマウントホルダー GFW-MIC-MULTIMOUNT のレビュー:画像3
GATOR Frameworks マイクアクセサリー スタンドマウントホルダー GFW-MIC-MULTIMOUNT のレビュー:画像4

取り付け

ねじ部分はねじが外せる構造になっています。本体のねじ穴は 1/4インチのねじになっており、1/4インチ、5/8インチ変換ねじを取り付けてブームのポールを接続します。
GATOR Frameworks マイクアクセサリー スタンドマウントホルダー GFW-MIC-MULTIMOUNT のレビュー:画像5

1/4インチ、5/8インチ変換ねじには丸ナットが付属しています。ブームのねじと接続した後で、ブームの方向を決めてブームを固定するため、丸ナットを締め付けてブームを固定します。
GATOR Frameworks マイクアクセサリー スタンドマウントホルダー GFW-MIC-MULTIMOUNT のレビュー:画像6

GFW-MIC-MULTIMOUNTにミニブームアーム GFW-MIC-MINIBM9 を取り付けた状態です。
GATOR Frameworks マイクアクセサリー スタンドマウントホルダー GFW-MIC-MULTIMOUNT のレビュー:画像7

GFW-MIC-MULTIMOUNTのクランプ部分をマイクスタンドに取り付けた状態です。
GATOR Frameworks マイクアクセサリー スタンドマウントホルダー GFW-MIC-MULTIMOUNT のレビュー:画像8 GATOR Frameworks マイクアクセサリー スタンドマウントホルダー GFW-MIC-MULTIMOUNT のレビュー:画像9

使用感

クランプ部分

しっかりとクランプで固定できます。クランプのパーツはプラスチック樹脂でできており、 マイクスタンドのアームを傷つけない構造になっているのもよいです。

ブーム取り付けねじ

ブームを取り付けるねじはブームをねじに取り付けますが、固定するための丸ナットを締め付けてブームを固定します。 固定が緩いとブームの取り付け方向によっては、ブームやブームに取り付けた機器の重量でブームが回転してしまうことがありますので注意が必要です。

しっかりとブームを固定するためには丸ナットを締め付ける必要がありますが、手では締め付けが弱いため工具で締めたほうが良いです。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2021-02-15
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.