inakustik PRM-1.5S Premium Series スピーカーケーブルのレビューです。
inakustik PRM-1.5S Premium Seriesのスピーカーケーブルを利用していましたが、購入から10年経過したこと、部屋のレイアウトを変えたことで、スピーカーケーブルの長さが変わったため、新しいスピーカーケーブルを入手することにしました。
いろいろなスピーカーケーブルがありますが、撚線のスピーカーケーブルではなく単芯のスピーカーケーブルを使ってみたくなり、単芯のスピーカーケーブルを探したところ、オーディオテクニカのAT-ES1400が良さそうでしたので、こちらを入手することにしました。
ヨドバシカメラの店舗(秋葉原)で購入しました。
Amazonでも購入できます。
外観は下図です。
ケーブルは光沢のある青色です。
ケーブルの断面です。ケーブルの芯がより線ではなく、単芯であることがわかります。
単芯のケーブルのため、ケーブルは硬めで、曲がりにくいです。断線のリスクもあるため直角に曲げたり、きつく折り曲げるのはやめたほうが良さそうです。
単芯のため、撚線がほつれてしまうことはないため接続は比較的しやすいです。一方でしっかり固定しないと接触不良になってしまう可能性もあります。
inakustik PRM-1.5S Premium Seriesとの比較では、ほとんど変わらない印象です。AT-ES1400に交換したことで、若干音量が大きくなったような気がします。