Excelの数式で10進数を16進数表記に変換する手順を紹介します。
数式で10進数を16進数表記に変換する場合は、Dec2Hex関数を用います。
または
B2のセルに
を入力します。
1024を16進数表記にした"400"がセルに表示されます。
B2のセルに
を入力します。
382を16進数表記にした"17E"がセルに表示されます。
C2のセルに
を入力します。
B2のセルに"198"を入力すると、その16進数表記である"C6"がC2のセルに表示されます。
B2のセルを"8069"に変更します。C2のセルも変更され、8069の16進数表記である"1FA0"が表示されます。
逆の処理である16進数表記の文字列を10進数で表示する方法についてはこちらの記事を参照してください。