Excelで棒グラフを作成する手順を紹介します。
下図の表を作成します。
名前 | 得点 |
---|---|
あでりー | 75 |
じぇんつー | 90 |
あひるん | 67 |
もーがん | 82 |
とりたろう | 61 |
作成した表全体を選択します。
ウィンドウ上部のツールリボンの[挿入]タブをクリックします。下図の画面に切り替わります。
[グラフ]カテゴリの[縦棒/横棒グラフの挿入]ボタン(棒グラフのアイコンのボタン)をクリックします。
クリックすると、ドロップダウンメニューが表示されますので、[集合縦棒]の項目をクリックします。
今回の例では値が一つしかないため、一つ右の[積み上げ縦棒]の項目を選択しても良いです。
ボタンをクリックすると、棒グラフがシートに配置されます。
グラフをドラッグすると位置を変更できます。また、周囲のハンドルをドラッグすると、グラフの大きさを変更できます。
棒グラフを作成できました。