Flashではスプライト機能を使うことができます。スプライト機能はSpriteクラスを用いることで利用できます。
以下のコードはスプライトを作成し画面に表示する例です。
var w:int = 160;
var h:int = 64;
var spr: Sprite = new Sprite();
spr.graphics.beginFill(0x00FF00);
spr.graphics.drawRect(-w/2,-h/2,w,h);
spr.graphics.endFill();
spr.graphics.beginFill(0xFFFF00);
spr.graphics.drawCircle(0,0,5);
spr.graphics.endFill();
spr.x=100;
spr.y=200;
addChild(spr);
スプライトを作成し、長方形を描画し、原点に黄色い丸を描画します。
作成したスプライトのx,yをx=100, y=200としています。この座標がスプライトの原点となります。描画時に負の値を入れると原点より左上にも描画することができます。
~