描画したスプラインのカーブが滑らかでない

描画したスプラインのカーブが滑らかでない現象と対処法を紹介します。

現象の確認

スプラインのカーブを描画します。描画結果が下図ですが、曲線が滑らかでないように見えます。
描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像1

拡大すると滑らかでないことがはっきりわかります。
描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像2

対処法

スプラインを選択し、メインウィンドウ右側のコマンドパネルの[修正]タブをクリックします。下図の画面に切り替わります。 コマンドパネル下部の[補間]パネルの[ステップ数]の値を変更します。デフォルトでは"6"が設定されています。
描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像3

[ステップ数]の値を大きくします。曲線が滑らかになります。
描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像4

[ステップ数]の値を少なくすると滑らかでなくなります。
描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像5

[アダプティブ]のチェックボックスをクリックすると、ステップ数がグレーアウトになり、曲線がさらに滑らかになります。
描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像6

曲線を滑らかにできました。

描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像7

立体化した際のエッジの状態について

同じスプラインのカーブを3つ作成します。左から、ステップ数6、ステップ数12、アダプティブの設定にします。
描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像8

スプラインを確認します。ステップ数が多いほど滑らかです。
描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像9
描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像10
描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像11

スプラインを選択し、[押し出し]モディファイヤを適用して、立体にします。ステップ数が多いほどエッジの数が多くなることがわかります。 アダプティブが一番エッジが多いです。
描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像12

ステップ数を増やすとスプラインの曲線は滑らかになりますが、立体化した際のポリゴン数が増えることに注意が必要です。
描画したスプラインのカーブが滑らかでない:画像13

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2022-08-30
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.