サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用

コンフォーム スペースワープを使用して、サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する方法を紹介します。

概要

スペースワープの機能のコンフォームを利用すると、サーフェスの表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形できます。

手順

準備

平面を用意します。変形状態をわかりやすくするため、凹凸のある平面を準備します。 凹凸のある平面の作成手順はこちらの記事を参照してください。

サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像1

円柱のプリミティブオブジェクトを作成して配置します。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像2

底面が地面のでこぼこに沿って変形する様子を確認するため、底面のポリゴン数を増やす必要があります。 [キャップ セグメント]の値を"4"に設定します。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像3

コンフォーム スペースワープの作成

コマンドパネルの[作成]タブをクリックして選択します。 タブの下のツールバーの[スペース ワープ]のボタン(波線のアイコンのボタン)をクリックして選択します。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像4

スペース ワープのコマンドパネルが表示されます。ツールバーの下のドロップダウンリストをクリックして リストを表示します。リストの[ジオメトリック/変形可能]の項目をクリックして選択します。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像5 サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像6 サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像7

[ジオメトリック/変形可能]のスペースワープの項目が表示されます。 [コンフォーム]のボタンをクリックします。ボタンが押された状態になり、コンフォーム スペース ワープの作成モードになります。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像8 サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像9

ビューポートのトップのビューでドラッグします。コンフォームのスペースワープのオブジェクトが作成されます。 下向きの矢印が、コンフォームオブジェクトです。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像10

メインツールバーで[選択して移動]ボタンをクリックし作成したスペースワープのオブジェクトを移動します。でこぼこ平面の上方に移動します。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像11

コンフォーム スペースワープにラップオブジェクトを設定

コマンドパネルで[修正]タブをクリックして選択します。スペースワープのオブジェクトを選択します。下図の画面になります。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像12

[コンフォーム パラメータ]ロールアウトの[ラップ オブジェクト]のグループ内の[オブジェクトを選択]ボタンをクリックします。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像13

クリックするとボタンが青色になり、ラップオブジェクトの選択モードになります。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像14

ビューポートで、でこぼこ平面をクリックして選択します。(マウスポインタをオブジェクトに重ねると、黄色の枠が表示されますのでクリックして選択します。)
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像15

選択されると[オブジェクトを選択]ボタンの下部に選択されたオブジェクトの名称が表示されます。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像16

ジオメトリオブジェクトの スペースワープへのバインド

円柱のプリミティブオブジェクトを選択します。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像17

メインツールバーの[スペースワープにバインド]ボタンをクリックします。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像18
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像19

ボタンが青色になり、スペースワープへのバインドモードになります。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像20
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像21

円柱と先ほど作成したコンフォーム スペースワープのオブジェクトをドラッグして接続します。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像22

円柱のモディファイヤスタックの枠に[コンフォームのバインド]の項目が表示されます。 円柱が地面にめり込む様子も確認できます。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像23

[選択して移動]ツールで円柱を移動してみます。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像24

XY平面で移動すると、円柱がでこぼこ平面に沿って形が変形しながら移動する様子が確認できます。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像25 サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像26

補足:コンフォーム スペースワープの動作
コンフォームスペースワープはバインドされたオブジェクトを、ラップオブジェクトに接するまで押し込む動作をします。 今回の例では、円柱をバインドし、でこぼこ平面をラップオブジェクトに設定したため、円柱をでこぼこ平面に接するまで押し込みます。 そのため、円柱がでこぼこ平面に接して変形する動作になります。

底面のみをポリゴン面に沿わせる

続いて円柱の底面のみをサーフェイスの面に沿わせる設定をします。
円柱のオブジェクトを選択し、コマンドパネルで[修正]タブをクリックします。モディファイヤスタックの枠の[コンフォームのバインド]の項目の [目]のアイコン部分をクリックしてオフにします。オフにするとコンフォームが適用される前の状態がビューポートに表示されます。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像27

モディファイヤリストから[メッシュ選択]の項目を選択して適用します。コンフォームのバインドの下に配置します。 [メッシュ選択パラメータ]ロールアウトの[頂点]のボタンをクリックします。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像28

頂点の選択モードになります。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像29

底面部分をドラッグして、底面の頂点を選択します。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像30

円柱の底面の頂点を選択できました。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像31 サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像32

コンフォームのスペースワープオブジェクトを選択し、コマンドパネルの[修正]タブをクリックして選択します。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像33

コマンドパネル下部の[コンフォームパラメータ]ロールアウトの[頂点を移動]グループの[選択された頂点を使用]の チェックボックスをクリックしてチェックをつけます。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像34 サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像35

円柱を選択し、コマンドパネルの[修正]タブのモディファイヤスタックの枠の[コンフォームのバインド]の項目の左側の 目のアイコン部分をクリックし、表示をオンにします。底面部分が地面の平面に接する状態になる様子が確認できます。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像36

[選択して移動]ツールで円柱をXY平面で移動します。底面部分がでこぼこの平面に沿って変形する様子が確認できます。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像37 サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像38

サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形できました。
サーフェス(ポリゴン)の表面の形状に合わせてジオメトリオブジェクトを変形する - コンフォーム スペースワープの利用:画像39

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2022-09-09
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.