別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け

ブリッジを使用して、別々のオブジェクトの間に橋を架けて接続する手順を紹介します。

概要

ボックスを2つ作成します。セグメントは多めにして作成します。
今回この2つのボックスをビルに見立てて、ビル間をつなぐ渡り廊下をブリッジを利用して作成します。
片方のボックスを選択した状態で、[ポリゴンを編集]モディファイヤを適用します。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像1

[ジオメトリ編集]パネルの[アタッチ]ボタンをクリックし、もう一方のボックスをクリックして選択します。 アタッチの操作の詳細はこちらの記事を参照してください。
2つのボックスが1つのオブジェクトになりました。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像2

コマンドパネルの[選択]パネルの[ポリゴン]ボタン(四角形のアイコンのボタン)をクリックします。 ポリゴンの選択モードになります。

別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像3

渡り廊下を作成したい場所のポリゴンをクリックして選択します。選択されたポリゴンが赤色に変わります。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像4

反対側のボックスのポリゴン(渡り廊下の反対側のポリゴン)を選択します。[Ctrl]キーを押しながらクリックします。
2つのポリゴンが選択できた状態になります。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像5

[ポリゴンを編集]パネルの[ブリッジ]のボタンをクリックします。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像6

ボタンをクリックすると選択したポリゴン間でブリッジが作成されます。渡り廊下の形状が作成できました。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像7

シェーディングを有効にして形状を確認します。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像8 別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像9

ブリッジを利用して2つのオブジェクトを接続できました。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像10 別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像11
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像12

複数ポリゴンを選択した場合

複数ポリゴンを選択した場合の動作です。
2つのボックスを作成し、一方のボックスを選択し、ポリゴンを編集モディファイヤを適用し、アタッチでもう一方のボックスをアタッチします。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像13

2つのオブジェクトのポリゴンを複数選択します。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像14

[ポリゴンを編集]パネルの[ブリッジ]ボタンをクリックします。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像15

複数ポリゴン同士のメッシュをつなぐブリッジが作成されます。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像16

シェーディングを有効にして形状を確認します。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像17 別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像18
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像19

複数ポリゴン同士でのブリッジが作成できました。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像20

オプションパラメーターの変更

設定項目を表示してパラメーターを変更する手順を紹介します。
2つのオブジェクトをアタッチし、ブリッジを作成するポリゴンを選択します。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像21

[ポリゴンを編集]パネルの[ブリッジ]ボタンの右側の[設定]ボタン(ダイアログボックスのアイコンのボタン)をクリックします。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像22

アクティブなビューポートに設定項目がオーバーレイ表示されます。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像23

左上の項目[セグメント]の値を増やすと、ブリッジ部分のセグメント数が増えます。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像24

右上の項目[テーパー]の項目を増やすと、ブリッジ部分をくびれさせたり、膨らませたりできます。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像25
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像26

左下の[ツイスト]の値を増やすとねじりの効果が入ります。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像27

[スムース]の値を変化させるとブリッジのエッジの形状が滑らかになります。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像28

パラメーターを変更して形状を決めたのち、左下の[チェック]アイコンのボタンをクリックしします。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像29
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像30

ブリッジの形状が確定します。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像31 別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像32

オプションのパラメーターを変更してブリッジを作成できました。
別のオブジェクトを接続する - ブリッジによるポリゴン間の橋架け:画像33

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2022-09-03
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.