Delphi 10.2 Community Edition のコンポーネントを確認します。
コンポーネントの種類は変わっていません。アイコンはDelphi XEからリニューアルしています。
コンポーネントの数など変化はないようです。
TTaskbar, TJumpList の2コンポーネントが追加されてます。
TBluetoothLE, TBluetooth, TBeacon, TBeaconDevice, TNotificationCenter, TSharingContract が追加されています。
TDBLookupList, TDBLookupCombo, がなくなっています。BDEが廃止になったためだと考えられます。
Dialogsカテゴリは変化はありません。
TXMLTransform, TXMLTransformProvider, TXMLTransformClient が無くなっています。Xmlカテゴリに移動しています。
こちらは変化はありません。
dbExpressカテゴリもDelphi XEから変化していません。
以前のバージョンでは Data Access カテゴリのコンポーネント、TXMLTransform, TXMLTransformProvider, TXMLTransformClient がXmlカテゴリに移動しています。
新しいカテゴリです。
新しいカテゴリです。
新しいカテゴリです。TNetHTTPClient、TNetHTTPRequest コンポーネントがあります。
新しいカテゴリです。アプリケーションテザリング用のコンポーネントが追加されています。
Vista Dialogs カテゴリは変化していません。
新しいカテゴリです。センサー関係のコンポーネントが追加されています。
新しいカテゴリです。Windows 10関係のコンポーネントが追加されています。
サンプルコンポーネントです。こちらは変化ありません。
以前と変化はありません。
こちらも、以前と変化はありません。
新しいカテゴリです。
新しいカテゴリです。
新しいカテゴリです。
新しいカテゴリです。
新しいカテゴリです。
新しいカテゴリです。
TQueryTableProducer, TSQLQueryTableProducer, TTcpClient, TTcpServer, TUdpSocket が無くなっています。
こちらは以前のバージョンと同じです。
こちらも以前のバージョンと同じです。
こちらも以前のバージョンと同じです。
TIdServerBlockCipherIntercept コンポーネントが追加されています。
こちらは以前のバージョンと同じです。
こちらも以前のバージョンと同じです。
WebServicesカテゴリも以前のバージョンと同じです。
dbGoカテゴリも変化なしです。
新しいカテゴリです。AzureやAWSに関係するコンポーネントのようです。
新しいカテゴリです。
こちらも新しいカテゴリです。
新しいカテゴリです。