CFG++ サンプリングメソッドを利用して画像を生成する

CFG++ サンプリングメソッドを利用して画像を生成する手順やTipsについて紹介します。

CFG Scale

Stable Diffusionでは、画像生成時にCFG Scaleを指定します。一般的にCFG Scaleの値が小さいとノイズは少ないが、プロンプトに沿った画像が生成されにくく、 CFG Scaleの値を大きくすると、プロンプトに沿った画像が生成されるが、画像にノイズが乗ったり、画像が破綻したりする。とされています。
CFG Scaleの値の違いによる生成画像の結果についてはこちらの記事を参照してください。

CFG Scaleの値が下がるとぼやけた画像が生成され、CFG Scaleの値が大きくなるとシャープになり細部まで描画されますが、画像にノイズが入る結果になります。

CFG++ (cfgpp)

CFGの値が大きいと画像にノイズが入ってしまい、CFGの値を下げればプロンプトに沿った画像が生成されにくくなる状況を改善するため、CFG++が提案されました。 CFG++では、ステップごとに自動的にCFG Scaleの値を調整することで、初期は低めのCFG Scaleに設定してノイズを抑え、後半のステップで、CFGを高くして プロンプトに従った細部をシャープに描画する仕組みです。

参考URL:https://cfgpp-diffusion.github.io/

Stable Diffusion WebUI ReForgeでCFG++サンプリングメソッドを利用する

サンプリングメソッド

Stable Diffusion WebUI ReForgeでは、dev2番でCFG++のサンプリングメソッドを利用できます。以下のサンプリングメソッドが選択できます。

  • Euler CFG++
  • Euler Ancestral CFG++
  • DPM++ 2S Ancestral CFG++
  • DPM++ 2M CFG++
  • DPM++ SDE CFG++
  • DPM++ 3M SDE CFG++
  • RES Multistep CFG++
  • Euler DY CFG++
  • Euler SMEA DY CFG++
  • Euler A DY CFG++
  • DPM++ 2M DY CFG++
  • DPM++ 2S Ancestral CFG++ Dyn
  • DPM++ 2S Ancestral CFG++ Intern

モデル

Stable Diffusion SDXLのモデルを利用します。

CFG Scale

CFG Scaleの値は、0.5から1の間に設定します。

CFG++ サンプリングメソッドを利用して画像を生成する:画像1

Dynamic CFGの設定

[Enmable Dynamic CFG]を有効にします。有効にしなくても画像は生成できますが、無効の場合は若干カラーがくすんだ出力になる場合があります。
CFG++ サンプリングメソッドを利用して画像を生成する:画像2

出力結果

Prompt
Prompt: 1girl, pink shirt, look at viewer, chinese coffee cup on table, in cafe, wide view, grid window, coast background, resort building, palm tree outside, masterpiece, best quality
Negative prompt: worst quality, low quality, low score
Size: 1314x768

Model:boleromix(noobai) v1.3 vPre10

Samping Method: Euler A DY CFG++
Samping Method: Euler A DY CFG++ - CFG++ サンプリングメソッドを利用して画像を生成する:画像3
かなり柔らかい感じの画像生成結果になります。

Samping Method: DPM++ 2M DY CFG++
Samping Method: DPM++ 2M DY CFG++ - CFG++ サンプリングメソッドを利用して画像を生成する:画像4
比較的細部まで描画された画像が生成されます。

Samping Method: DPM++ 2S Ancestral CFG++ Intern
Samping Method: DPM++ 2S Ancestral CFG++ Intern - CFG++ サンプリングメソッドを利用して画像を生成する:画像5
輪郭線がしっかり描画された画像が生成されます。

Model:Animagine XL v4.0 opt

Samping Method: DPM++ 2M DY CFG++
Samping Method: DPM++ 2M DY CFG++ - CFG++ サンプリングメソッドを利用して画像を生成する:画像6
比較的細部まで描画された画像が生成されます。

Samping Method: DPM++ 2S Ancestral CFG++ Intern
Samping Method: DPM++ 2S Ancestral CFG++ Intern - CFG++ サンプリングメソッドを利用して画像を生成する:画像7
カラーはセピア寄りになりますが、輪郭線がしっかり描画された画像が生成されます。


AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2025-02-24
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.