Windowsのサウンドは再生されるが、Windows Media PlayerでDVDの再生時に音声が再生されないことがあります。
原因の一つとしてスピーカーの制御が排他制御になっていることがあげられます。
[コントロールパネル]の[ハードウェアとサウンド]メニューの[オーディオデバイスの管理]を選択し、サウンドのハードウェアのプロパティダイアログを表示します。
スピーカーを選択し右クリックでポップアップメニューを表示させます。ポップアップメニューの[プロパティ]メニューを選択します。
スピーカーのプロパティダイアログが表示されます
[詳細]タブをクリックします。
[排他モード]グループの[アプリケーションによりこのデバイスを排他的に制御できるようにする]のチェックを外します。
排他制御をオフにすることでDVDの音声が再生できるようになるケースがあります。