目次

Windows Serverでエクスプローラーの画像ファイルのサムネイルを表示する

目次

モギーク
質問: Windows Serverで画像ファイルのサムネイルを表示したい
開発用のマシンでWindows Serverを利用しています。画像を扱うプログラムを開発しているのですが、 画像を確認しやすくしたいので、Windows 11のようにエクスプローラーで画像のサムネイルを表示されるようにしたいです。 どうすれば表示できますか?

手順

Windows Serverで画像ファイルのサムネイルを表示する設定手順を紹介します。

Windows Serverではエクスプローラーではデフォルトでは画像ファイルのサムネイルは表示されず 画像ファイルであることを示すアイコンの表示となります。
Windows Serverでエクスプローラーの画像ファイルのサムネイルを表示する:画像1


エクスプローラーのツールバーの[...]をクリックし、メニューの[オプション]の項目をクリックします。
Windows Serverでエクスプローラーの画像ファイルのサムネイルを表示する:画像2

下図の[フォルダー オプション]のダイアログが表示されます。
Windows Serverでエクスプローラーの画像ファイルのサムネイルを表示する:画像3

[表示]タブをクリックします。数の画面に切り替わります。
Windows Serverでエクスプローラーの画像ファイルのサムネイルを表示する:画像4

[詳細設定]のツリービューを下にスクロールします。[常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない]のチェックボックスにチェックがついています。
Windows Serverでエクスプローラーの画像ファイルのサムネイルを表示する:画像5

クリックしてチェックボックスのチェックを外します。チェックボックスを外したら[OK]ボタンをクリックしてダイアログを閉じます。
Windows Serverでエクスプローラーの画像ファイルのサムネイルを表示する:画像6

エクスプローラーで画像ファイルはサムネイルが表示されるようになりました。
Windows Serverでエクスプローラーの画像ファイルのサムネイルを表示する:画像7

以上で設定は完了です。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2025-09-10
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.