Getifのインストール

Getifをインストールします。Getifを使うとMIBツリーを取得できたり、MIBファイルからOIDを調べたりできます。

ダウンロード

GetifのWebサイト(http://www.wtcs.org/informant/getif.htm)からインストーラーをダウンロードします。

インスト―ル

ダウンロードしたgetifの圧縮ファイルを展開します。今回はgetif バージョン2.3.1をインストールします。
Getifのインストール:画像1

展開したファイルの中のSetup.exeファイルを実行します。下図のスプラッシュダイアログが表示されます。
Getifのインストール:画像2

インストーラが起動します。
Getifのインストール:画像3

インストーラーのウェルカムダイアログが表示されますので[Next]ボタンをクリックします。
Getifのインストール:画像4

インストール先ディレクトリの設定ダイアログが表示されます。今回はデフォルトのままとしました。[Next]ボタンをクリックして次に進みます。
Getifのインストール:画像5

インストールが始まります。
Getifのインストール:画像6

インストールが終了すると下図のメッセージが表示されます。[Finish]ボタンをクリックしてインストーラーを終了します。
Getifのインストール:画像7

スタートメニュー内に[Getif 2.3.1]のショートカットが作成されます。
Getifのインストール:画像8

ショートカットをクリックして起動すると下図の[DllregisterServer (msfixgrd)failed]のメッセージが表示されGetifの起動ができません。
Getifのインストール:画像9

ショートカットを選択し、右クリックしてポップアップメニューを表示し、[管理者として実行]メニューをクリックしてアプリケーションを起動します。
Getifのインストール:画像10

Getifが起動できると下図のウィンドウが表示されます。
Getifのインストール:画像11

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2011-05-26
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.