目次

Windows 11 でFast Boot (高速スタートアップ)を無効にする

目次

ぶらっくとりーの
質問: Fast Bootを無効にしたい
Windows11のマシンで高速スタートアップ (Fast Boot) を 無効にしたいです。設定方法を教えてください。

Windows 11 でFast Boot (高速スタートアップ)を無効にする手順を紹介します。

概要

新しいハードウェアでは、高速にWindowsを起動できる「高速スタートアップ」(Fast Boot)の機能が利用できます。
高速な起動ができメリットが大きいですが、起動時にタスクの実行が省略されたり、サービスがスタート状態から起動されないなど、 利用スタイルによっては不具合がある場合があります。この記事では、Windows 11でFast Bootを無効にする手順を紹介します。

手順

コントロールパネルを開きます。[ハードウェアとサウンド]の項目をクリックします。
Windows 11 でFast Boot (高速スタートアップ)を無効にする:画像1

[ハードウェアとサウンド]の画面が表示されます。右側のエリアの[電源オプション]の項目をクリックします。
Windows 11 でFast Boot (高速スタートアップ)を無効にする:画像2

[電源プランの選択またはカスタマイズ]画面が表示されます。左側のメニューの[電源ボタンの動作を選択する]のリンクをクリックします。
Windows 11 でFast Boot (高速スタートアップ)を無効にする:画像3

[電源ボタンの定義とパスワード保護の有効化]画面が表示されます。 画面上部の[現在利用可能ではない設定を変更します]のリンクをクリックします。
Windows 11 でFast Boot (高速スタートアップ)を無効にする:画像4

リンクをクリックすると画面下部の[シャットダウン設定]の項目が変更できる状態になります。
Windows 11 でFast Boot (高速スタートアップ)を無効にする:画像5

[高速スタートアップを有効にする(推奨)]の項目をクリックしてチェックを外します。 チェックを外した後、画面下部の[変更の保存]ボタンをクリックし、設定を保存します。
Windows 11 でFast Boot (高速スタートアップ)を無効にする:画像6

以上の手順で、Fast Boot (高速スタートアップ)を無効にできます。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2023-09-16
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.