目次

Windows 10 でフルサイズのタッチキーボード を表示する

目次

Windows 10 でフルサイズのタッチキーボード を表示する手順を紹介します。

概要

Windows 10のタッチキーボードは設定でレイアウトを変更ができますが、フルサイズのキーボードはデフォルトの状態では選択できない状態になっています。この記事では、フルサイズのタッチキーボードを表示できるように設定する手順を紹介します。
Windows 10 でフルサイズのタッチキーボード を表示する:画像1

手順

設定画面を表示します。下図のウィンドウが表示されます。[デバイス]の項目をクリックします。
Windows 10 でフルサイズのタッチキーボード を表示する:画像2

下図の[プリンターとスキャナーの追加]画面が表示されます。左側のメニューの[入力]の項目をクリックします。
Windows 10 でフルサイズのタッチキーボード を表示する:画像3

[タッチ キーボード]の画面が表示されます。
Windows 10 でフルサイズのタッチキーボード を表示する:画像4

右側のエリアの[ハードウェア キーボードの準拠したレイアウトをタッチ キーボード オプションとして追加する]のスイッチをクリックして、有効にします。
Windows 10 でフルサイズのタッチキーボード を表示する:画像5

タッチキーボードを表示し、レイアウトの変更メニューを表示すると、フルキーボードのアイコンが有効になり、タップできる状態になります。
Windows 10 でフルサイズのタッチキーボード を表示する:画像6

フルキーボードのアイコンをタップすると、フルキーボードのタッチキーボードが表示されます。
Windows 10 でフルサイズのタッチキーボード を表示する:画像7

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2016-12-13
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.