Google ChromeでURLアドレスバーのURLが省略されないようにする手順を紹介します。
Google ChromeでWebサイトを開くと、URLの"http://" "https://" や "www" などの文字が省略されていることがわかります。
アドレスバーのテキストボックスをクリックしてURLが編集状態になるとすべての文字列が表示されます。
URLが表示されている状態でもURLの全文字列を表示したい場合があります。この記事ではURLの文字列を省略せずに表示する設定手順を紹介します。
Google Chromeで(chrome://flags/#omnibox-ui-hide-steady-state-url-scheme)のURLを開きます。下図の画面が表示されます。
"Omnibox UI Hide Steady-State URL Scheme" の項目の右側のコンボボックスをクリックします。下図のドロップダウンリストが表示されます。リストの[Disabled]の項目をクリックして選択します。
"Disabled" が選択されました。ウィンドウ右下の[Relaunch Now] ボタンをクリックしてGoogle Chromeを再起動して設定を反映します。
再起動後アドレスバーを確認します。URLの文字列が省略されず、すべての文字が表示されていることが確認できます。
以上で設定は完了です。