Internet Explorerでページ印刷時に、デフォルトの設定ではページのタイトルやURLがページの余白部分に印刷されます。
ページを表示し、[印刷プレビュー]メニューを選択します。
ページプレビューが表示されます。上端にページのタイトル、下端にURLが表示されます。
印刷後の結果(PDF)でもページの上端と下端にタイトルとURLが印刷されています。
ページのタイトルやURLが不要な場合は印刷しない設定にできます。ページを表示後[印刷プレビュー]メニューを選択します。印刷ページプレビューウィンドウが表示されます。
ツールバーの[ページ設定]ボタンを押します。
[ページ設定]ダイアログが表示されます。
[ヘッダーとフッター]セクションの[ヘッダー][フッター]コンボボックスで印刷設定ができます。~
フッターコンボボックスを開きます。フッターに印刷する項目を選択できます。今回は何も印刷したくないため"-空-"を選択します。
同様の手順でヘッダーコンボボックスも設定します。設定ができたら[OK]ボタンを押してダイアログボックスを閉じます。
印刷プレビュー画面からヘッダとフッタが消えました。
印刷結果からもヘッダとフッタがなくなりました。
Internet Explorerでの印刷時のヘッダとフッタのカスタマイズができました。