VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする

VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をします。

事前準備

VOICEPEAKのインストールについてはこちらの記事を参照してください。

手順

セリフのテキストの入力

VOICEPEAKを起動します。下図のメインウィンドウが表示されます。
左側のエリアの[クリックしてセリフを入力してください]の位置に音声合成させたいセリフのテキストを入力します。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像1

テキストを入力します。「おはよう、今日も元気に頑張ろう!」と入力しました。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像2

[Enter]キーを押して入力を確定すると、自動的に下に次のブロックが作成されます。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像3

同じ手順で、入力します。「ところで今日は何曜日だっけ?」を入力しました。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像4

音声合成のプレビュー

入力した内容のテキストから音声に変換します。
ツールバーの[先頭に移動]のボタンをクリックします。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像5

続いて[再生]ボタンをクリックします。
音声が再生されます。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像6

感情表現や音声設定の変更

左側のブロックが選択された状態で、右側のエリアの黄色の点線で囲まれた[設定]の項目を変更すると、 音量や話速、感情などの設定を変更できます。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像7

出力

合成した音声をサウンドファイルとして出力します。
ツールバーの左側[...]のボタンをクリックします。下図のドロップダウンメニューが表示されます。 メニューの[出力]の項目をクリックします。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像8

下図の[出力設定]のダイアログが表示されます。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像9

セリフの内容をファイルに出力する場合は[セリフをファイルに保存]のスイッチをクリックしてオンの状態にします。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像10

通常はすべてのセリフが1つのサウンドファイルとして出力されますが、ブロックごとに別ファイルにしたい場合は [ブロックごとに分割して保存]のスイッチをクリックしてオンの状態にします。
設定ができたら[出力]ボタンをクリックして音声を出力します。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像11

ファイル保存ダイアログが表示されますので、音声ファイルを出力したいディレクトリを選択します。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像12

音声が出力されます。処理の完了後に保存先のディレクトリを確認します。サウンドファイルが作成されていることが確認できます。
VOICEPEAKで入力したテキストから音声合成をする:画像13

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecの企画・分析担当。口が悪いのでなるべく寡黙でありたいと思っている。が、ついついしゃべってしまい、毎回墓穴を掘っている。
作成日: 2024-09-24

関連するページ

Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.