HTMLの書式を紹介します。
HTMLファイルは、HTMLが記述されるファイルです。HTMLはタグと呼ばれるマークアップにより記述されます。タグは入れ子で記述できるため、HTMLは木構造(入子構造)の形式をとります。
タグは下記の書式となります。
<タグ名>と</タグ名>の間にそのタグに含まれるコンテンツを記述します。
XHTMLの場合は下記の書式となります。
全体がHTMLタグで囲まれ、HTMLタグ内部がHEAD部分とBODY部分に分かれています。HEAD部分はHEADタグにより記述します。HEAD部分はHTMLファイルの情報が記述されるセクションであり記述内容は画面には表示されません。BODY部分はBODYタグにより記述します。BODY部分が表現されるコンテンツ部になります。
下記の書式となります。
<HTML>
<HEAD>
<!-- ヘッダ部分の記述 -->
</HEAD>
<BODY>
<!-- ボディ部分の記述 -->
</BODY>
</HTML>