Western Digital のストレージデバイス(HDD SSD)のファームウェアをアップデートする手順を紹介します。
ストレージデバイスでファームウェアの更新ができる場合があります。
この記事では、Western Digital製のストレージドライブ(HDD,SSD)のファームウェアのアップデートの手順を紹介します。
Western Digitalダッシュボードをインストールします。
インストールの手順はこちらの記事を参照してください。
Western Digitalダッシュボードを起動します。下図のウィンドウが表示されます。
アップデートしたいストレージドライブをクリックします。
クリックしたドライブの詳細画面が表示されます。
選択したドライブの詳細画面が表示されます。ウィンドウ右側の[ファームウェアバージョン]の右側に [UPDATE AVAILABLE] の赤枠が
表示されており、ファームウェアの更新ができることが確認できます。
ウィンドウ左側の[ツール]の項目をクリックします。
ツール画面が表示されます。[ファームウェアの更新]の枠に新しいバージョンのファームウェアに更新できる旨が表示されています。
[ファームウェアの更新]のボタンをクリックします。
[ファームウェアの更新]ダイアログが表示されます。ダイアログ右下の[続行する]ボタンをクリックします。
ファームウェアの更新が始まります。
ファームウェアの更新が完了すると下図の画面になります。ダイアログ右下の[再スキャン]ボタンをクリックします。
[ツール]の画面が表示され、最新のファームウェアに更新できたことがわかります。[更新の確認]ボタンをクリックします。
ファームウェアのアップデートがないかの確認が実行され、ファームウェアは最新である旨のメッセージが表示されました。
詳細画面のファームウェアのバージョン表示も更新されています。
Western Digital のストレージデバイス(HDD SSD)のファームウェアをアップデートできました。