PioneerのBD-RドライブBDR-S07Jのレビューです。
PCをリプレースした際のBD-Rドライブで購入しました。
Amazonで購入しました。つや消しブラックモデルを購入しました。
現在は後継機種が販売されています。
パッケージは下図です。
ふたを開けると本体と取扱説明書が入っています。
内容物一式です。ドライブ本体、ソフトウェアCD-ROM、取扱説明書が入っています。
ドライブ本体の外観です。
接続はSATAです。コネクタは通常のSATAコネクタです。
PCの種類によってはトレイがフロントパネルにぶつかってしまい、トレイが開かなくなる場合があります。
ユーザーサポートへ連絡すると、交換用パネルを無償でもらうことができます。交換用パネルを申し込みました。3日程度で交換用パネルが届きました。
こちらが交換用パネルです。
トレイをあけます。
交換用トレイパネルに同梱されているマニュアルを参照して、トレイパネルを外します。
交換用トレイパネルを取り付けました。
材質が違うため、若干色が違ってしまいますが、黒色のため、気になるほどではありませんでした。
問題なく利用できています。が、DVD-RやBD-Rに書き込む機会そのものが減少しており、あまり有効活用できていません。