NEC Aterm WR8700N のレビュー

NEC Aterm WR8700N のレビューです。

購入のきっかけ

無線LANのアクセスポイントが必要になったため、購入しました。Buffaloとどちらにしようか迷いましたが、NEC製のほうがレビューが良い傾向にあったため、NEC Aterm WR8700N を購入しました。

購入

Amazonで購入しました。

パッケージ

パッケージは下図です。
NEC Aterm WR8700N のレビュー:画像1

梱包物一式です。本体、スタンド、LANケーブル、取扱説明書が含まれています。
NEC Aterm WR8700N のレビュー:画像2

外観

本体

本体の外観です。軽くてコンパクトです。
NEC Aterm WR8700N のレビュー:画像3

スタントを取り付け縦置きにした状態です。スタンドに滑り止めがついておらず、本体も非常に軽いため、LANケーブルや電源ケーブルの張力で、簡単に動いてしまいます。設置に関しては若干、扱いにくいかもしれません。
NEC Aterm WR8700N のレビュー:画像4

背面です。LANポートが4つ、WANポートが1つ、USB端子、アクセスポイントモード切替スイッチがあります。
NEC Aterm WR8700N のレビュー:画像5

スタンド

スタンドです。
NEC Aterm WR8700N のレビュー:画像6

爪でひっかけて取り付ける構造になっています。
NEC Aterm WR8700N のレビュー:画像7

使用感

ルーターの機能は利用せず、アクセスポイントとして使用していますが、問題なく使えています。設置場所が悪いと良好な通信ができないため、注意が必要です。金属製の棚の中に設置した際はかなり通信状態が悪くなりました。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2014-06-22
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.