シートを追加する

Excelでブックへのシートの追加する手順を紹介します。

手順:タブ右側の[+]ボタンをクリック

Excelを起動します。起動後ブックを開くか新規のブックを作成します。
シートを追加する:画像1

シートを追加する場合は、画面下部のシートタブの右側にある[+]のボタンをクリックします。
シートを追加する:画像2
シートを追加する:画像3

新しいシート(Sheet2)が追加されます。
シートを追加する:画像4

[+]ボタンをクリックするごとに新しいシートが作成され、タブの右側に追加されます。
シートを追加する:画像5

手順:タブのポップアップメニューから追加する

タブでマウスの右クリックをします。下図のワークシートのポップアップメニューが表示されます。 ポップアップメニューの[挿入]をクリックします。
シートを追加する:画像6

下図の[挿入]ダイアログボックスが表示されます。 左側のエリアの[標準]タブを選択しリストビューの[ワークシート]をクリックして選択します。選択後[OK]ボタンをクリックします。
シートを追加する:画像7


新しいシートが作成され追加されます。[+]ボタンで追加した場合と異なり、新しく作成されたシートはタブの左側に追加されます。
シートを追加する:画像8

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2015-04-30
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.