MSDN の Microsoft Azure を利用する

MSDN の Microsoft Azure を利用する手順を紹介します。

手順:サインアップ

MSDN の My Visual Studioのページ(https://my.visualstudio.com/)にアクセスします。
画面の左から4つ目のタイル"Azure"のタイルをクリックします。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像1

Microsoft Azure のサインアップ画面が表示されます。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像2

下図の画面が表示されます。[自分の情報]セクションに利用者の情報を入力します。入力後[次へ]ボタンをクリックします。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像3

[連絡先電話番号]の欄に電話番号を入力します。入力後[次へ]ボタンをクリックします。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像4

[契約]画面が表示されます。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像5

契約条項のチェックボックスにチェックをします。チェック後画面下部の[サインアップ]ボタンをクリックします。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像6

サインアップ処理が始まります。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像7

サインアップが完了すると下図の[Microsoft Azure にようこそ。]の画面が表示されます。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像8

準備が完了すると下図の画面が表示されます。[Azure サブスクリプションを開始する]のボタンをクリックします。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像9

Azureポータルの画面が表示されます。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像10

MSDNでの特典のクレジットもチャージされていることが確認できます。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像11

以上でサインアップは完了です。

手順:サブスクリプションの更新

サブスクリプションを更新する場合の手順を紹介します。

my.visualstudio.comにアクセスします。メイン画面を表示します。下図の画面が表示されますので、Azureのタイルの下部の[アクティブ化]のリンクをクリックします。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像12

再度ログイン画面が表示されますので、パスワードを入力してログインします。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像13

Microsoft Azureのアクティブ化画面が表示されます。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像14

必要なオプションにチェックをして[サインアップ]ボタンをクリックします。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像15 MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像16

サインアップが完了すると、Azureポータルの画面に切り替わります。下図の画面が表示されます。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像17

[コストの管理と請求]画面を表示します。[サブスクリプション]のリストに新しいアクティブ化したサブスクリプションが追加されていることを確認します。
MSDN の Microsoft Azure を利用する:画像18

以上でサブスクリプションの更新で新しいサブスクリプションを追加する設定は完了です。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2017-02-09
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.